主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆AOR SESSION VOL.10

2017年01月08日 | BAND その他

第10回AOR SESSIONに参加して参りました。

ここ何年か幹事をやらせていただいていたのですが、
昨年から仕事が忙しくなり、きびしくなったりで幹事を卒業させていただきました。

今回は選曲が素晴らしいですね。まさにAORです。

1.It's The Fallin' in Love / Carol Bayer Sager
2.Anywhere You Run To / David Roberts
3.In The Stone / Bill Champlin
4.Nothin' You Can Do About It / Airplay
5.You are the flower / Toto
6.I don't hear you / Boz scaggs
7.Casablanca / Dane Donohue
8.Razzamatazz / Patti Austin
9.You Never Gave Up On Me / Leslie Pearl
10.What You Won't Do For Love / Natalie Cole & Peabo Bryson
11.Stranded/ Airplay ★
12.Lido Shuffle / Boz Scaggs ★
13.Do You Love Me? / Patti Austin
14.Stronger Than Before / Carole Bayer Sager
15.Slipping Away / Marc Jordan ★
16.Chemistry / Pages
17.I'll Be Over You/ TOTO
18.Fearless / Pages
19.My Special Way / Keane
20.Don't Let Me In / SNEAKER
21.Hwy 85 / Bill LaBounty
22.Watcha gonna do for me / Ned Doheny
23.Satisfaction / Bill Champlin
24.Through The Fire / Chaka Khan
25.She's Not In Love / Larsen-Feiton Band
26.Stay With Me / Gino Vannelli ★
27.Don't worry baby / Vapour Trails
28.Steal away / Robbie Dupree
29.Baby Come Back / Player
30.What Say? / Eric Tagg
31.Keep This Love Alive / Tom Scott
32.You Saw Me Coming / The Joe Chemay Band
33.Never Turnin' Back / Bruce Hibbard ★
34.A Woman Needs Love / Ray Parker Jr
35.Amazing LoveI/ Phil Perry
36.Night Walker / Gino Vannelli

名曲名演も多く、演奏して観て楽しめました。
自分は★印の5曲に参加しました。

Slipping Away / Marc Jordan

今日はいつもの青縞くんこと、James Tyler Studio Elite HD Royal Blue ShemereとZoom G3xn の組み合わせにしました。

3.In The Stone / Bill Champlin

I don't hear you / Boz scaggs

Don't Let Me In / SNEAKER

Night Walker / Gino Vannelli

怒涛の36曲
参加された皆様、幹事の福則さん
幹事チームのRUBENさん、せしりんさん、MIYOSHIさん、Shigeさん、ふりーまんさん

共演いただいた皆様(なんと総勢80名)

お疲れ様でした&ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした!! (魂のヨシ)
2017-01-10 09:09:56
恒例の行事ですね!!
グレープフルーツじゃなかったんですね。

それにしましても素敵な曲の数々で楽しそうです。
Zoomくんどうでした? 主審さんパッチちと聞いて見たかったっす。セットが飛び飛びなので重装備の入れ替えは流石に面倒ですものね。
返信する
はい~ (主審)
2017-01-10 12:15:40
>ヨシさん

今年は弁天さんでした。
おやじの聖地っす。(笑)

Zoomくん
まあまあだったと思いますよ。
大きさや価格からすれば合格点だと思います。
返信する

コメントを投稿