![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/fd0fbdf6fa8739a11410e5d9d5129f18.jpg)
久々の王禅寺FISH ONに行ってまいりました。
妻は寒いし嫌だと言って、一緒に行ってあっしが釣りをしてる間に近所の雑貨屋さんに行ったり、
レストハウスでお茶してのんびりするとのことでじっくり釣りをしてきました。
前回は何時だったっけなぁ?
Shinちゃんと、音出しとセットで行ったのは一昨年だったかな?
その時は3時間で6匹ほど釣れた記憶があったのだが、
今日は釣れませんでしたねぇ。
その時釣れたルアーも全然だめ。
日が当たってるときは暖かかったし思ったほど寒くなかったんで、
釣り自体は割としやすかったんですけどね。
今日は非常に厳しくて・・・
最初の一時間で2本出たのですが、
その後は全然ダメダメ・・・・・
隣にいた人は爆釣してたんで、
これはもう腕の差としか言いようがない・・orz
それでも、自然の中(管釣りだけどね。)で、
投げて巻いて、魚とのやり取りはなんだかいいですね。
また、情報を集めて挑戦したいですね。
帰りにマカロニ市場なるカフェ?レストラン?で
パンケーキなど食してエネルギー補給!
主審は道具一式持ってるんですか?それとも、ルアーだけとか?
河口湖がワーム禁止となった今、バス釣りは難しいですが、管釣りならば女性でも釣れる可能性ありますよね。
副審は釣らずでしたか…。
バスはさすがに厳しいし、基本埼玉にいるときしかバスは行かないんですよ。
道具が埼玉に置きっぱなしなもんで・・
トラウトは一応ありますよ。
1万もしない短いトラウトロッドと1000番台のULTEGRAを専用にしてこっちにおいてます。あとはスプーンを少々って感じですが、釣れるときはこれでも釣れます。
今回あまり釣れなかったので、リベンジといきたいところです。
ロッドもスプーンも高くないのでりっちーさんもどうですか?
三万以内で何とかなりそうですか?
やはりピンキリでしょうね。
安いのは安いし高いのは高いといういつものパターンだと思います。
自分は全然投資してないです。(笑)