主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆キリンカップ UAE戦をみて

2008年10月12日 | Soccer
サッカー日本代表は9日、国際親善試合「キリンチャレンジカップ2008 ALL FOR 2010!」のUAE戦に臨み、1-1で引き分けた。

UAEは現在グループ2の最下位に甘んじているということで、もう一つチームに迫力が無い?
韓国との戦いの前にコンディションを落としているのか??
それともチームが成熟していないのか?

この試合結果だけ見ると1-1だが日本代表にオシムサッカーのような動きを見ることが出来た。
ここのところずっと連動した攻撃が機能していなかったのだがこの試合では追い越していく動きが何度も確認できた。

稲本はゴール前まで何度も上がるし、サイドの内田も中に入ってきていた。
世間での評判は決定力不足などと酷評されているが、それほど悲観することは無いように思えた。

確かに数多くのチャンスを演出した割りに1点しか取れなかったことは反省材料にはなるがそれ以上に今までのチャンスよりも質が高かったように感じた。

ウズベキスタン戦に向けていい準備ができたのではないだろうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆噂のJaR | トップ | ◆FUSION SESSION行って来まし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Soccer」カテゴリの最新記事