主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆あっさり復活・・・

2007年01月09日 | EFFECTOR(自作・MOD)
昨日のescadrilleのリハの後半に、いつも練習スタジオで重宝している愛用のコンパクト・マルチ・エフェクター

Zoom GFX-707の調子がいまいちで・・・
何故か音がブツ切れに・・・
ヴォリュームペダル部分の接触不良で音切れが頻発してしまったのです。
しまいにはバンドメンバーに特殊奏法??といわれる始末でした。(爆)

これ小さくていいのよ。(笑)
だって、My Ampやエフェクターボードは毎回持っていけないからね。駐車場代も馬鹿にならないからね。

さて、話は戻って・・どうせガリだろうと思って裏を空けて脇から接点復活材をスプレーしたのですが・・変化なし???
更に基盤の脇から覗いてみてびっくり。
なんと、ボリューム・ポットを使っていないんですね。
光学式なのかなぁ?なんか反射板みたいのがついていてそこで何かに反応しているようでした。

折角分解したので・・(笑)
ティッシュや綿棒で綺麗のお掃除したらなんなく復活!

新しいのを買う口実にはなったんですけど、直せるものはもう少し使いましょう!(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャリブレ? (みのりん)
2007-01-09 10:36:22
たぶん光学式でしょう。私が使っているDigitech BP-80(ベース用マルチ)も、ペダルの挙動がおかしくなったことがあり、修理に出したら「ペダル・キャリブレーション(光量の設定)が狂ったのが原因で、故障ではない」と言われて返ってきました。なるほど取説には、キャリブレーション再設定の方法が書いてありました。
返信する
ほほぅ~ (主審)
2007-01-09 12:19:58
>みのりんさん
そうそう、おそらく光学式なんだと思います。
でもね。凄いチープなつくりなのよ。(笑)
でも、光学式は故障には強そうですよね。
設定が狂う?こともあるんですかぁ?ソフト的な問題なんですかねぇ?
あっしのはクリーニングでよくなりました。
空けてびっくりですよ。プリント基板一枚に、SWやらジャックやら各種パーツがびっしり。(笑) POTがないんですもの。(笑)

返信する
やっぱ、あけましたね(笑) (やま)
2007-01-09 15:57:16
そうそう、調子が悪いと中身をみたくなりますよねん(笑)
で、あけてびっくり玉手箱という感じで、思わず笑ってしまうこともしばしば。今回も自力復活おめでとうございます。反射板が綺麗になったのが良くなった要因なのかなん?
返信する
あははは・・ (主審)
2007-01-09 17:41:13
>やまさん
最近は全然分解が怖くなくなっちゃいました。(爆)
やってみるもんですよね。
ちゃんと直らないのは、ショーバッドのボリュームペダルくらいですもの。あれはちょっとあきらめ気味です。
返信する
こんばんわw (あいちゃむ)
2007-01-09 20:42:52
ミクシィからやってきました♪

あたし近々ギター、アンプ、エフェクターを借りて
ギターを本格的に始めます(´ー`*)
なにかあったら質問とかしてもいいですか?

話題違いですいません(ノд`ι)
返信する
いらっしゃいまし! (主審)
2007-01-09 22:47:09
>あいちゃむさん

ども~!猫好きサンには特に親切ですよぉ~!(笑)
わからないこともあると思いますが、とりあえずわからないこととかあtったら何でも聞いて頂戴!!

優しいゲストのみなさんも答えてくれるかも?!
返信する

コメントを投稿