あまりみたことのない弦が売っていたので試しに買ってみました。
イシバシのサイトには
伝説的なクオリティの高さを誇る弦として評価の高いハンドメイド弦製作の先駆者的ブランドが、復活しました。諸事情により、非常に惜しまれつつも、その工房を一旦閉めざるを得なかったのですが、やはりその人気とクオリティに対する信頼はとても根強く、その弦の製作を再開するに至るまでにはあまり時間がかからず、それはある意味必然的な出来事でした(かつての工房はアメリカのニュージャージーにありましたが、現在はイタリアになっています)。大手の弦メーカーは、その製作過程の大半を機械化しており、そこから出来上がってくるものは、まさに"製品"と呼ぶに相応しいものですが、R.Cocco Senior弦は、伝統的な製弦機と良質な材料のみを使用し、今をもって職人による手巻きという製法に頑なにこだわっています。楽器本体に比べますと、弦の品質やキャラクターというものは軽視されがちで、結果として無難な弦を使用しているケースは少なく無いと思いますが、1本1本細心の注意を払って、人の手で丁寧に製作された弦の良さ、というものは、やはり格別のものがあり、楽器の良さをより一層引き出してくれます。Richard Cocco Senior弦は、長い歴史と豊富な経験や膨大な量の試行錯誤、素晴らしいミュージシャンとのコラボレーションから得られた優れたアイディア、そして確実な製作技術をもった職人の手による信頼性と安心感、それら全ての要素が結びついた、一味も二味も違いが感じられる、とても高いクオリティを持った弦です。
335に張ってみることにしました。
なんだか割としなやかで、
新しい割にはキンキンしない落ち着いた感じのサウンドですね。
時間が経つとどんな感じに変化するのかなぁ?
ダダリオに比べるとブライトさに欠ける感じがするのだが、
このあたりがどうお変化するのか興味深いですね。
無難は無難だけどちょと地味な印象でした。
イシバシのサイトには
伝説的なクオリティの高さを誇る弦として評価の高いハンドメイド弦製作の先駆者的ブランドが、復活しました。諸事情により、非常に惜しまれつつも、その工房を一旦閉めざるを得なかったのですが、やはりその人気とクオリティに対する信頼はとても根強く、その弦の製作を再開するに至るまでにはあまり時間がかからず、それはある意味必然的な出来事でした(かつての工房はアメリカのニュージャージーにありましたが、現在はイタリアになっています)。大手の弦メーカーは、その製作過程の大半を機械化しており、そこから出来上がってくるものは、まさに"製品"と呼ぶに相応しいものですが、R.Cocco Senior弦は、伝統的な製弦機と良質な材料のみを使用し、今をもって職人による手巻きという製法に頑なにこだわっています。楽器本体に比べますと、弦の品質やキャラクターというものは軽視されがちで、結果として無難な弦を使用しているケースは少なく無いと思いますが、1本1本細心の注意を払って、人の手で丁寧に製作された弦の良さ、というものは、やはり格別のものがあり、楽器の良さをより一層引き出してくれます。Richard Cocco Senior弦は、長い歴史と豊富な経験や膨大な量の試行錯誤、素晴らしいミュージシャンとのコラボレーションから得られた優れたアイディア、そして確実な製作技術をもった職人の手による信頼性と安心感、それら全ての要素が結びついた、一味も二味も違いが感じられる、とても高いクオリティを持った弦です。
335に張ってみることにしました。
なんだか割としなやかで、
新しい割にはキンキンしない落ち着いた感じのサウンドですね。
時間が経つとどんな感じに変化するのかなぁ?
ダダリオに比べるとブライトさに欠ける感じがするのだが、
このあたりがどうお変化するのか興味深いですね。
無難は無難だけどちょと地味な印象でした。
通常ダダリオを使っておりますので次はダダリオのコーティング弦を試そうと思いゲットしました。
また使ってみたい候補としてArkay Musical Stringsがございましたが、これも興味ありです。
アイスティの335...いいっすね。
自分も初めて見たのでって・・そんなにいつもチェックするわけではないんですがね。(笑)
清盛にテンション柔らかめの095があればなんて思って仕入れておいたのですが、例の頑張れ源さん作戦で090でサウンド的にも問題なさそうなので暫く行ってみようと思いましてこいつが余りました。(笑)
そそ、ダダリオのコーティングとか最近色々出ているんですね。自分も気になってました。次回はそれかな。
10年ほど前に偶然
渋谷の「歩きつつ」(笑)で見つけて
連れて帰って来ちゃいまいた。(爆)
ただ、60年代ラリーやリーやグレイ丼風ではなくて74年前後のものではないか?ということで。センターブロックの構造からか?どちらかというと330とかよりのエアー感のあるサウンドです。