
昨日のチェックでLEDの点灯までは確認はしていたものの・・
実際に音を出してみないと故障が直ったかどうかはわかりませんからね。
早速試してみましたよ。
結果はOK!!
あの噛み付くようなサウンドが復活です。
本穴でこのサウンドが使えなかったのは残念ですが・・・
思い切って当日分解すればよかったなぁ。。
でも、いやいや本当に良かった。
気に入っているエフェクターだけに故障したショックは大きかったのですが、
またしっかり働いてくれそうです。(^^)
実際に音を出してみないと故障が直ったかどうかはわかりませんからね。
早速試してみましたよ。
結果はOK!!
あの噛み付くようなサウンドが復活です。
本穴でこのサウンドが使えなかったのは残念ですが・・・
思い切って当日分解すればよかったなぁ。。
でも、いやいや本当に良かった。
気に入っているエフェクターだけに故障したショックは大きかったのですが、
またしっかり働いてくれそうです。(^^)
やっぱ、TS-9DX(改)じゃないと、咆えるTONEは出ないっすものねん。このTSは普通のTSじゃないので、替え玉が無いのが不安と言えば不安すね。(TS9改を作るとかねん)
話は変わりますが、広告が出ているけど、スポンサー誘導枠とか使ってますか?あたしも登録しようかなん。
そうなんですよね。他でもいいものもあるのかもしれないのですが、TS-9DXで音作りしちゃってるので変えるのは面倒なんですよ。(笑)
あ、取りあえず広告のやつは申し込んでみました。まだ詳しいことはよくわかっていません。(爆)