![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/c65a6a4ceec0632117c807277e3ffd06.jpg)
またまた負けてしまいました。
前節の清水戦はAOR SESSIONに行ってたので見られなかったんですが、どうやら守備が破綻していた模様だし、攻撃もなんだかちぐはぐな感じだったとか?
今日のガンバ戦は前半は結構頑張っていたんだけど、やはり中盤はガンバに支配されてしまうんだなぁ。これはまあ仕方ないんだけどね。
相変わらず浦和の攻撃はあまり組織になってない個人技頼りな部分も多く、チャンスはあるもののガンバの方がボールポゼッションも高くいいサッカーをしているように見えた。
決定的なピンチをゴールポストに助けられたりしながらも、なんとか前半は0-0で折り返す。
前半最後のほうで山崎の退場があったりして折角レッズにつきが回ってきたと思ったらエジミウソンの一発退場・・・これは痛かったなぁ・・これじゃあ勝てませんよねぇ。
守備も押されてはいたものの、よく頑張っていたのですが再三フリーにしていた加地のクロスを遠藤がヘッドで合わせて1-0でそのまま。
これで逆転優勝の目もなくなってしまったかな。
来年のACLの出場権も怪しいようです。
エンゲルスさんも今シーズン限りと言われているし・・・
今年はレッズには厳しいシーズンになりましたね。
試合終了後にもチーム内でもめるなどいいところ無い浦和ですが、、
最後の最後まで精一杯頑張って欲しいですね。
前節の清水戦はAOR SESSIONに行ってたので見られなかったんですが、どうやら守備が破綻していた模様だし、攻撃もなんだかちぐはぐな感じだったとか?
今日のガンバ戦は前半は結構頑張っていたんだけど、やはり中盤はガンバに支配されてしまうんだなぁ。これはまあ仕方ないんだけどね。
相変わらず浦和の攻撃はあまり組織になってない個人技頼りな部分も多く、チャンスはあるもののガンバの方がボールポゼッションも高くいいサッカーをしているように見えた。
決定的なピンチをゴールポストに助けられたりしながらも、なんとか前半は0-0で折り返す。
前半最後のほうで山崎の退場があったりして折角レッズにつきが回ってきたと思ったらエジミウソンの一発退場・・・これは痛かったなぁ・・これじゃあ勝てませんよねぇ。
守備も押されてはいたものの、よく頑張っていたのですが再三フリーにしていた加地のクロスを遠藤がヘッドで合わせて1-0でそのまま。
これで逆転優勝の目もなくなってしまったかな。
来年のACLの出場権も怪しいようです。
エンゲルスさんも今シーズン限りと言われているし・・・
今年はレッズには厳しいシーズンになりましたね。
試合終了後にもチーム内でもめるなどいいところ無い浦和ですが、、
最後の最後まで精一杯頑張って欲しいですね。
岡野も内館も戦力外になって、益々連帯感が薄れていきそうな予感がします。シーズン前の補強はいったいなんだったんでしょうか・・・早く連帯感のあるレッズに戻って欲しいです。
このタイミングでエンゲルスさんの交代を言う必要も無いような気もするんですけどね。
でも、確かに最近のエンゲルスさんの戦術や采配は???なんですよね。
選手自体の問題もあるとは思いますがクラブの体質も含めてもう一度体制を立て直して欲しいですね。