主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆電線病というらしい?その1

2010年05月29日 | Guitar
ギターの内部配線のチューンナップを計画中だ。
まずはいくつか興味のあるものを入手してみた。

Western Electric
Lenz
SEL
CORNICO

なんだか良くわからないけど良さそうだ。
楽しみになって来ましたよ。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どぅんが)
2010-05-29 02:14:32
すごい高いやつ?
返信する
うわっ (魂のヨシ)
2010-05-29 09:27:29
見た事もないメーカー名です(^^;)
かろーじてCornicoは聞き覚えがありそうな感じですね。

一本のギターにて全部とっかえひっかえで試されるのですか?
出音の違い興味ありありです。
是非ご報告を!!!
返信する
やってますね~ (やま)
2010-05-29 10:35:54
楽しそう!
よさげなワイヤー出たらこそっと教えてくださ~い(笑)
返信する
いやいや (主審)
2010-05-29 17:53:19
>どぅんちゃん

いやいや、そんな高級品志向とかではないです。(笑)

手頃な価格のもので実験です。
返信する
あははは (主審)
2010-05-29 17:54:09
>ヨシさん

興味ありありのようですね。(笑)
そうなんですよ。
そのあたりも含めて待て次号!!ですね!
返信する
なは。。 (主審)
2010-05-29 17:55:07
>やまさん

実はこの分野あまりはまってなかったんで、少しはまってみようかと思いましてね。
まじめに取り組んでみようかと。(爆)
返信する
ウェスタン (indigo5160)
2010-05-30 07:26:46
western electricは以前にオークションで入手して、ワウのモディファイに使おうとしましたが・・・
単線で取り回しは楽だったんですけど、肝心のハンダがなかなか馴染まず
使用しててもすぐハンダ付した所から線が抜けちゃってどうしようもなかったです・・・
何だったんでしょう??
返信する
WEの単線ものとかは (主審)
2010-05-30 10:50:03
>indigoさん

半田は予備半田とかしとくといいですね。
あとは表面を鑢で少し削ってザラザラにするとかね。あとは半田ごてのパワーが弱くて温度が充分じゃなかったのかも?

あ、そそ、IndigoさんのSEのアッセンオクに出したんですね。

清盛に試しに付けて見たい気分ですね。(笑)
でも、電池使うんですよね?
古い人間なもんでギターに電池はどうも・・・・(^^;
返信する
もちろん (indigo5160)
2010-05-30 14:00:15
予備ハンダも表面磨きもやって見たんですがね~
酸化が早いというか、すぐに黒くなっちゃってハンダ付けしたところからスポッと抜けちゃうんですよ~
ヴィンテージ線だっていうんで、それでなのかな~
なんて諦めちゃいました

アッセンは一応出してみたんですけど~
最低落札価格は高めにしてました
寝かせておくのももったいんですけど、売っちゃうのももったいなかったりして・・・
返信する
あーー (主審)
2010-05-31 01:00:54
>indigoさん

やってましたかぁ。
そりゃ失礼しました。
そっかぁ。そうなるとちょとわからないですねぇ。
温度かなぁ??

アッセンそうですよねぇ。
気が変わることもあると思うんで持ってた方がいいかもしれませんね。
返信する
Unknown (あやへい)
2010-06-03 03:06:43
変えた時はおっ!と思うんですが、慣れてくるとレンジが狭いのが気になってきてまた換えるというのを繰り返す気がします。
単線はとくに難しい...
返信する
ほほぅ・・・ (主審)
2010-06-03 08:36:02
>あやへいさん

かなりやられたのねん。
なるほど~
確かにその時にすぐに良いと思っても後から?みたいな感じもあるのかもしれませんね。

そこでえーじんぐ&切り替え機の登場って訳なんですよ!!

効果があるといいんですけどね。
返信する

コメントを投稿