主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[HUMARHYTHM I/松原正樹]

2007年04月25日 | CDレビュー(FUSION編)
一時期打ち込みの音楽が非常に増えて行って人間本来のグルーブや温かみのある演奏がへって無味乾燥な機械的な音楽が増えてきてしまいましたよね。あっしも打ち込みはいまいち好きになれないのでこのミュージックシーンの流れにはがっかりしていたものです。80年代にAORが廃れていったときもそういう感じでしたね。あの時はエレクトロポップに完全にやられてましたものね。

さてそんな昨今の打ち込みブームの中で大御所まっつあんこと松原正樹大先生の原点帰りとも言える、この2000年のアルバムは嬉しかったですね。まっつあんもBEENなどではちょっと不思議な音楽に挑戦したりして、時々打ち込みにも挑戦したりもしていましたが、このアルバムでは打ち込みは一切排除され、バンド形式で人と人の生の演奏だけによるコンセプトを元にアルバムを作成した様です。

シリーズ第一弾を飾るにふさわしい豪華メンバーには、ドラムに村上ポンタ秀一、山木秀夫、島村英二、ベースに、松原秀樹、KUMA原田、高水健司、キーボードに、L-TONE永田、島健、奥様の南部昌江、パーカッションに、斉藤ノブ、三沢マタロウと超豪華メンバーですね。

中身の方は、スムースジャズっぽいのから、いつものまっつあん節まで幅広く楽しめるアルバムです。やっぱりこうじゃなくっちゃね!!

例のライブDVDでも取り上げられている曲も収録されてますね。

1. LIVING IN THE MUSIC
2. SNOW DANCER
3. HUMAN RHYTHM
4. ANEMONE
5. BLACK IN YELLOW
6. MR.SMOOTH
7. OVERLAP-dedicate to CANDEE-
8. ACROSS THE CENTURY

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰です! (主審)
2007-04-28 08:52:54
>Skenさん
いやいや、CDレビューだけだとネタがない&ペースが追いつかなくて・・・(笑)
その他もろもろのネタに拡散してますが・・(^^;

そうなんですよね。このアルバムはいいですよね。個人的にはライブは別にしてスタジオ録音のアルバムだとベストなんじゃないか?なんて思います。
返信する
ご無沙汰です (Sken)
2007-04-27 15:55:45
当時、久しぶりに彼のアルバムを買ったのが本作です。
新鮮でしたね、その時期は。
打ち込みではなかったし。
今もたまに聴きます。
返信する
ですよね! (主審)
2007-04-26 21:07:59
>room305さん
kipnerやニルピアですかぁ。懐かしいですねぇ。
いまだに好きですよ。(笑)
あははCD持ってる辺りが笑えます。
返信する
影響受けてます (room305)
2007-04-26 14:05:04
>主審さん
あはは、やはり好みの曲がかぶってますね。(笑)

はい。でも、基本的に私のほうが影響を受けてると思います。
その昔に、Steve Kipnerやニールセン/ピアソンを聴かせてもらって、めちゃくくちゃ好きになって、それが今でも残ってますし。

普段良く聴くCDが偏ってるので、こうやって紹介してもらってCDを引っ張り出して聴いて再確認してますよ。それにコメントを呼んでいて、共感してます。
返信する
そうなんです! (主審)
2007-04-26 09:01:44
>room305さん
このシリーズいいんですよ。
実は次にご紹介予定のⅡとこれしか持ってないんですけどね。(笑)
このアルバムはなかなかいいですよ。
あはは、やはり好みの曲がかぶってますね。(笑)
返信する
久しぶりに聴きました (room305)
2007-04-26 08:08:40
このアルバム、なかなかイイですね。

"1. LIVING IN THE MUSIC" や"3. HUMAN RHYTHM”特に好きですが。 ”4. ANEMONE”もいいですね。

発売されてから7年くらい経ってるんですね。ライブで演奏されてる曲は、印象に残ってますが、それ以外もいい感じの曲が入ってますよね。
返信する
いいですね! (主審)
2007-04-25 21:12:18
>やまさん
まっつあんのギターは本当良く歌うしトーンもかっこいいですよね!そうですね。無機質な曲ではなくメロディアスな曲でこそまっつあんのギターが生きますよね。
返信する
OVERLAP入ってますね (やま)
2007-04-25 12:07:26
松っつあんは音楽の懐というか、引き出しが広いし、打ち込み系でもちゃんとした楽曲だし、テクもあるし、TONEも格好良いし大好きですね。
最近のPOPSって曲の流れが不自然で聴く気になるものが少ないです。PCさえ使えれば作曲も出来るツールとかあるのでとりあえず音が鳴っているような雑音POPSばかりが氾濫していますが、それらとは、対極をなす楽曲ですね。しかも打ち込み無しとはさすが、松大先生です。今度、是非聴かせて下さい。
返信する

コメントを投稿