主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆ラック計画 その45 Mod Pro登場!

2013年01月24日 | Amp・ラックシステム

早々とLine6 MOD PROが届きました。
まろん隊員早速のCheckです!(笑)

第一印象は奥行きが無いなぁ~
という感じです。10cmちょっとしか無いんじゃないでしょうか?
思ったよりも非常にコンパクトな印象です。
もちろん1Uサイズなので正面から見れば普通なんですけどね。

色は思ったよりも鮮やかな青色メタリックですね。
個人的には黒ぽい方が好みなのですが、
Line6のModulationのイメージカラーがブルーなんでしょうね。
他のシリーズはグリーンや赤のもありますものね。

さてさて、まずは操作性ですが、なんだかわかりにくいです。(笑)

ラックやマルチは割と使い慣れている方なのですが、
マニュアルを読みながらやっても思ったようにいかなかったりで、
今まで所持した者に比べるとちょっとアプローチの仕方が違うみたいで、
慣れるまでに少し時間が掛かりそうです。

肝心の音の方ですが、まずはRocksonics MVCA-4の後に直で挟んで試してみました。
将来的にはスイッチャーで使うときだけLoopに入れようかと思っています。

VIBとかPHASEとかFLANGER,DIMENSION,ANALOGCHORUSあたりもなかなかいいですね。

お目当てのTri Chorusはなかなか良くできていて結構楽しめそうです。

いずれものサウンドもどちらかと言えば上品な感じの掛かり具合でしょうか?
エグく使うこともできそうですが、あまり用途は無いかな。(笑)

パッチを追い込むのに結構時間が掛かるかも。



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
LEVEL (cont)
2013-01-25 10:32:26
TRICHORUSを使うときは特になんですが、
入力レベルを結構上げて使ってみてください。
以前、こうざんさんがなんか掛が悪いとぼやいていて
入力あげたらばっちりというのを思い出したので。
返信する
すんげー!! (魂のヨシ)
2013-01-25 10:34:06
寅さんように集めた機材もじわじわと...ボードライクにはみ出てます(笑)The主審さんです(笑)しかもブティック・アンプのBudCatまで(違っ)(^^;
6Uが必要じゃないですか?
寅さんも順調のようですし完成させてお披露目会っすね。
おめっとさんです!!
返信する
ミスミス (魂のヨシ)
2013-01-25 11:01:01
BudCat→Bad Cat
あはは~ん。
返信する
な~る! (主審)
2013-01-25 12:20:52
contさん

アドバイスありがとうございあます!

確かにTri Chorusはレベルが下がり気味な気がしました。
入力レベルは大き目にしておいて、プリアンプ側の出力で該当するパッチの時は出力を上げ目に(逆に他を下げ目)で設定してみます。

MIDIのMappingの考え方がいまいちよくわからなくて・・・
自分の通常のやり方はユーザエリアに使いたいパッチをコピーしてEDITして保存してマッピングしているのですが、同様にマッピングをユーザーエリアにするのかと思っていたのですが、なんだかファクトリープリセットNoをパッチを割り振ってパラメーターの内容はマッピングで記憶しているのでしょうか?

まだ、良く理解できていません。(^^;;
返信する
え・・・・ (主審)
2013-01-25 12:24:31
>ヨシさん

またまた思いこみですって・・・(^^;;

接続用ケーブルがまだないし、テストでMIDI系を理解している最中なんですって・・・・

勿論ある程度動作確認が済んだらラックに組み込みますよ。
記事にも書いたように奥行きがとても無いので Rocksonics MVCA-4 と一緒の段、ブランクパネルの場所に組み込みを予定しています。

それにCATはBADではないです。
悪さもしないですからね。GOODです。(^-^)

ザラちゃんはHollywood Enclosureで爪とぎするのがタマに傷です。
返信する
主審さんとこのお子は... (魂のヨシ)
2013-01-25 12:57:47
うちのに比べるとスーパー良い子っすよ。
うらやましいです(^^;

なる...ブランクパネル部分がありましたね。
6Uは辛いっす(^^;
返信する
Mapping (cont)
2013-01-25 13:42:48
取り説を見たら、ユーザーエリアは基本的にないようですね。
>ヒント: プリセットプログラムを最初に全部試してみて、好きなプログラム、消してもいいプログラムのリストを作っておくといいでしょう。

だそうです。(汗
返信する
あははは (主審)
2013-01-25 17:13:24
>ヨシさん

厳しくしかりますからね。
大声でいやーーー!!といいます。(笑)

大声やTONEが違うのは猫もわかりますからね。
その声が嫌だからやらないっていう条件反射ですかね。

6Uだと今の車だと厳しい気がして・・・
4Ux2でも十分デカいのに・・・
これ以上は膨らませたくないんですよね。
返信する
ががーーーん。orz (主審)
2013-01-25 17:15:59
>contさん

げげげげ・・・
やはりそうなんですかぁ???

なんてヒントなんですかぁ・・・・(^^;;;
PGMごとの初期化とか書いてあったのはそのせいなんですね。

うーん。
マッピングはMIDIで覚えさせてパラメータはPGM Noごとに記憶されるのでしょうか??

それができないとまさに、好みじゃないのにパラメーター込みで上書き???でしょうか?(笑)
返信する
たぶん (cont)
2013-01-25 18:33:22
TRICHORUSのデフォルトパッチを呼び出して、
好みにパラメーターをエディット
上書きするか、ほかの使わないパッチに上書き
という手順ですかね。
マッピングはプログラムナンバー同士のみの
対応ですので、そのパッチが呼び出されれば
セーブしたときのパラメーターでリコールされます。
返信する

コメントを投稿