今日はこんなの出てきましたよ。やりますな!ipodくん
1.Another Day
2.Silly Love Songs
3.Live and Let Die
4.Junior's Farm
5.With a Little Luck
6.Band on the Run
7.Uncle Albert/Admiral Halsey
8.Hi, Hi, Hi
9.Let 'Em In
10.My Lo . . . 本文を読む
昨日は結婚記念日だったので、妻が以前から気になっているというお店のランチに行ってみました。お店は浦和駅近くのフレンチ レストラン肴屋さんです。一応記念日なので奮発して6000円強のランチコースを頼んで見ました。なかなか美味しいのですが、値段の割りには、ちょとボリュームが少なく割高感が・・・私的にはパトリック・キソ・ガーデンの方が好みかも・・(あちらはイタリアンも混ざってるんですが・・あそこが凄く好 . . . 本文を読む
アルバム丸ごと聞いたのなんて何年振りだろう・・・
前衛的なことやってたんだなぁ。。古さは感じるけど、クサくないし、曲がいいですわ。ちょっとファンキーな感じもなかなか良くて、ギタープレイや音作りのアイディアが面白いよね。Big MuffっぽいジージーいったFAZZも名手が使うと曲に馴染んじゃうんだね。さすがだなぁ。。
ジャケットはレスポールを使っている絵だけど全体的にストラト使用率が高そうなサウンド . . . 本文を読む
今日はナビスコカップ決勝だ! 我らが浦和レッズは3年連続のファイナリストだ。今年はFC東京との対決になる。FC東京とはどうも相性が悪いんだよね。東京の4-2-3-1のフォーメーションに対して3-5-2あるいは3-4-3がうまく機能しない気がする。3バックの両サイドのスペースをうまく使われてしまうような気がするのだ、しかもFC東京にはスピードスターの石川や戸田がいる。レッズのサントス、永井の両ウイン . . . 本文を読む
仕事が休みだったので穴仲間で楽器屋さんをやっているやまさんのお宅へ遊びに行ってみることにした。午前中は大好きなバス釣りに行き10本GETでハトヤ大漁宴だ!
さて釣り場から電話を入れ、やまさんに道を教えてもらい向かう。途中2本の125号と2本の17号にやられ、走れども走れどもユニクロもアピタも見つからず・・(爆)
実は埼玉県人とはいえ、あのあたりは土地勘無いのであった・・・かなり大回りしたもののなん . . . 本文を読む
またまたipodのランダムアルバムシャッフルで、面白いものがでてきました。
この作品御本家(Larry Carlton)がproduceしてるんですよね。当時飛ぶ鳥の勢いだったJay Graydonに対抗したのか?誰かが推薦したのかわかりませんが?ギター職人ラリーのサウンドは興味がありました。曲風はスティーリー・ダン系?(もっとPOPで分かりやすいけど・・)サウンドや演奏のレベルは高い!調べてみる . . . 本文を読む