シゲジイのgooブログです!

家庭菜園の様子や日々の出来事などを紹介しています。また趣味の活動状況などもをアップしています。

菅生沼七福神巡り 4番目 毘沙門天 延命院(坂東市神田山)

2016年01月09日 | 日記・エッセイ・コラム

4番目の 毘沙門天 延命院です

 

        延命院の入り口寺院塔

 

 

 

       神田山延命院駐車場付近

 

 

      毘沙門天の塔

(ここでは、 平 将門 ゆかりの寺であることから

塔の名称が 将門山 となっています)

 

 

      神田山毘沙門天の正面です

 

 

        毘沙門天ご本尊です

   

 

   巡拝中の先達 無量寺副住職です

 

 

 

 

  次はいよいよ菅生沼の西側へ移り

  5番目の 大黒天 泉福寺です。

 

 

 

 

 

 

 

 


菅生沼七福神巡り 3番目 布袋尊 妙音寺(坂東市神田山)

2016年01月09日 | 日記・エッセイ・コラム

次は、3番目の 布袋尊妙音寺です。

 

         神田山布袋尊の入り口案内板です

 

 

 

         社務所の入り口です

  

 

         布袋尊の遠景です

 

        神田山布袋尊です

 

    布袋尊を巡拝しているところです

 

 

次は4番目の毘沙門天延命院です。 

ここ妙音寺から数百メートルの近くにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


菅生沼七福神巡り 2番目恵比寿様 御獄大滝神社(常総市菅生町)

2016年01月09日 | 日記・エッセイ・コラム

次は、2番目の 恵比寿様 御獄大滝神社(菅生町)です。

 

           恵比寿様

 

 

  恵比寿様お参りの受付の模様です(社務所)

 

 

 

      境内にある大きな楠木です

この楠木には、以前はフクロウが住み着いていたのだそうですが、大勢の人がカメラを向けるので

どこかへ住処を変えてしまったとのことです。

木の本にフクロウを祀った祠があります。

 

 

         恵比寿天の巡拝

 

               参拝者の様子

 

 

この後、3番目の布袋尊(妙音寺)へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


菅生沼七福神巡り 1番目 弁財天 無量寺(常総市菅生町) 

2016年01月09日 | 日記・エッセイ・コラム

改めて、菅生沼七福神巡りのスタート、1番目の 弁財天 から紹介します。

真言宗智山派木崎山無量寺の境内の一角に弁財天が祀られています。

 

                無量寺入り口山門 

 

 

 

             鐘楼から山門を望む

 

 

             無量寺本堂

 

 

 

           弁財天正面

 

 

         弁財天ご本尊

 

 

       先達を勤める無量寺副住職

 

 

   今回参加の巡拝者の方々(読経の様子)

 

 

 読経がすべて終わると、マイクロバスに乗り込み、次の

2番目の 恵比寿天 御獄大滝神社 へ向かいます。