人は変化する
朝、鏡を見ていると顎に1本、1㎝ほどの髭?があるのに気がついた。 しかも結構しっかりした太さである。 なぜ今まで気がつかなかったのか、不思議だ。 マスクをしていたからだろうか...
後悔
あの時ああすれば良かった、と後悔することがあります。 後悔することはマイナスのイメージに取られてしまいますが、後悔しないのもあまり良くありません。 「あの時出来なかったから自分...
![作業経験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/16/529860daba31d39dd7fe3d17ed51151f.jpg)
作業経験
4月に生徒の植えた日葵が芽を出しました。 箱から取り出して説明書のイラストを見ながら作業する課題です。 ・小鉢に土を入れる ・種をまく ・水やりをする 「こんなので芽が出...
新規募集
新学期が始まりました。 今年は桜が間に合いましたね。 桜満開の中での4月スタートは晴れやかなものに思えます。 しかし新たな環境でのスタートというのが、本人の気づかないうちに結...
![伴走型就学・学習支援活動](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/5f/011a995e36c6fcc4e8a820d1139cf54c.jpg)
伴走型就学・学習支援活動
樫の芽会助成金による、伴走型就学・学習支援活動を終了しました。 とらいさぽーとは法人組織ではなく任意団体として支援活動をしているため、資金面ではかなり厳しいものがあります。 し...
![発達障害って何?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/26/5499cb234a85c0106ebe94a3d13af583.jpg)
発達障害って何?
「発達障害」という文言を目にしただけで、ふつうプラスの印象を持たれることはないです。 通常ではない、平均的ではない、まわりと異なる、異質である、といったマイナスのイメージを、 ...
![お金の使い道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/20/57009b688234e4d1561dcfcf329faaf3.jpg)
お金の使い道
「お金の使い道は、大きく・使う、・貯める、・贈る、の3つに分けられるんやけど、実際お金を何に使うのか、どのくらい要るのか、書いていってみようか?」 就労が決まり、数か月が経ち、そ...
![巣立ち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/c5/cc1ad634821749c8337591cb07072fc4.jpg)
巣立ち
年末年始、学校もお休みで家族で過ごす時間も長くなります。 それに合わせて大掃除や正月の準備、帰省の予定など、 その役割は大概のご家庭でお母さんを中心に回っているのではないでしょ...
![Xmas行事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/52/89e0cfe831793e202e3fba8fe924f2dd.png)
Xmas行事
12月はXmas行事といことで、毎回作業課題としてプレゼント作りや調理作業を実施しています。 自立課題としては、Xmas飾りをつくる作業、お菓子を入れる箱を組み立てる作業、お菓子...
![福祉衛生功労賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/9c/72202eac3aa6caf098b447bcac6e317b.jpg)
福祉衛生功労賞
連携団体「音楽療法研究会ボランティアひびき」が福祉衛生功労賞を受賞し、11月3日の文化の日にトリマホールにて授賞式が行われました。 長年のボランティア活動(主に高齢者施設)が認め...