近くの公園で見掛けた オオケタデ (大毛蓼)、
観賞用として入って来た外来植物が野生化したようです。
イヌタデやオオイヌタデと比べて草丈が大きく、
紅色の花色が目立ちます。
個人的には近くに咲いていた アキノキリンソウ の方が好みですが、
「タデ食う虫も好き好き」との言葉も有るので、好き嫌いは個人の自由です。 (^^)
近くの公園で見掛けた オオケタデ (大毛蓼)、
観賞用として入って来た外来植物が野生化したようです。
イヌタデやオオイヌタデと比べて草丈が大きく、
紅色の花色が目立ちます。
個人的には近くに咲いていた アキノキリンソウ の方が好みですが、
「タデ食う虫も好き好き」との言葉も有るので、好き嫌いは個人の自由です。 (^^)