自宅の庭の コムラサキ と シロミノコムラサキが
今年は沢山、実を付けました。
今日もメジロとジョウビタキが実を食べに来ました。
直径3mm位の実は果皮が薄く、薄甘い味がします。
コムラサキ です。
シロミノコムラサキ(シロシキブとも言う)です。
野鳥が運んだ種より発芽した ツタ です。
直径は4~5mm位の青黒色の実がなっています。
自宅の庭の コムラサキ と シロミノコムラサキが
今年は沢山、実を付けました。
今日もメジロとジョウビタキが実を食べに来ました。
直径3mm位の実は果皮が薄く、薄甘い味がします。
コムラサキ です。
シロミノコムラサキ(シロシキブとも言う)です。
野鳥が運んだ種より発芽した ツタ です。
直径は4~5mm位の青黒色の実がなっています。