市街地の池にて 2021年11月14日 | 野鳥 MFでは冬鳥が確認出来ず、市街地の池に行きました。 確認出来たカモ類は オナガガモ と ヒドリガモ 及び カルガモ だけでした。 オナガガモ と カルガモ « ツマグロヒョウモンの幼虫 | トップ | ヨシガモ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kogamo) 2021-11-16 05:05:55 robinさん、お早うございます。カモさんたち、種が違ってもみんな仲良しの様子が微笑ましいですね。ヒドリガモは、きれいなカモですよね。こちらの池でも会えるので、行って見ようと思います。 返信する Unknown (robin) 2021-11-16 16:54:02 kogamoさん、こんにちは。ヒドリガモの雄は綺麗ですね。また、鳴き声が特徴が有るので、居るのが判りますね。この池は、違ったカモが入る場合も有るので、時々見に行きます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カモさんたち、種が違ってもみんな仲良しの様子が微笑ましいですね。
ヒドリガモは、きれいなカモですよね。
こちらの池でも会えるので、行って見ようと思います。
ヒドリガモの雄は綺麗ですね。
また、鳴き声が特徴が有るので、居るのが判りますね。
この池は、違ったカモが入る場合も有るので、時々見に行きます。