お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

6月の森

2022-06-18 06:38:43 | 日記
カラマツの花も咲きだし、森の中は、美しい緑に包まれています。
今、一番餌を食べにくるのは、



ウソの雄です。
いつもは、ペアーで、行動するのですが、どうも、雌は、卵を抱いているのかもしれません。



おなか一杯になったら、しばらく休憩。カラマツの、緑に映えます。




ゴジュウカラ。いつも、慌ただしい動きです。






アカゲラ。おなかのあたりを見ると、どうも、オオアカゲラのようです。




ウグイス。口ばしが、黄色なので幼鳥のようです。




キバシリ。最近、3兄弟で、仲良く遊んでいます。




ホオジロ。この時期のさえずりは、とても綺麗です。




クロジ。



アオジ。



やっと姿をあらわした、ホトトギス。
カッコウの、声も、今年は多いようです。


小鳥たちは、この時期子育てで、大忙しになります。


主婦もこの時期、梅仕事で、大忙し。

今年も、梅干し、梅酒、紅ショウガを漬け込み。



和菓子の日には、水無月。



サンショウの実はチリメン山椒






とまあ、こんな具合で、遊びに来てくださった方々

慌ただしいブログでもうしわけありません。















最新の画像もっと見る