ロッテ石川、親知らず抜歯後に寝込む 【日刊スポーツ】
漢字一文字で今季の抱負を記すロッテ石川(撮影・下田雄一)
ロッテ石川歩投手(26)が8日、昨年末のアクシデントを告白した。
12月中旬に、以前から気になっていた4本の親知らずを抜いた。だが、38度5分の発熱に襲われ、数日間、寝込んでしまった。その間、食事も満足に取れず、体重が3キロ減ってしまった。このオフは増量に取り組んでいるが、せっかく増やした分が元に戻ってしまった。
だが、正月に富山に帰省し、地元名産のブリをたくさん食べた。今では、親知らずを抜く前の82キロを上回り、83~84キロに。「すし、刺し身。ブリしゃぶは、めっちゃおいしいんですよ」と故郷の味に感謝した。
この日は、都内で自主トレを公開。2年目の目標を問われると「1年間、1軍にいて投げること。それで安定感を上げて、防御率と負け数を減らしたい。そうすれば、チームから信頼される投手になれる」と答えた。[了]
手に持っているソレは、今年の抱負……
でしたか…。
自己紹介かと思いましたよ(;^_^A
話の内容からしたら、漢字1字で『鰤』でもよかったかもしれませんね(≧▽≦)ノ
折角ですから私めも、今年の抱負を漢字1字で表してみましょうかネ(^_^)
『燃』 … やる気に満ち溢れている系の意味ではなく、純粋に炎上系外国人の加入を希望するという、ただそれだけの意味。
『人』 … 自分の周りにいる人を大切にしましょうという、多少まっとうな意味合いを含ませつつ、実は社畜から卒業して人並みの生活を満喫したいというただの願望。
『痩』 … ダイエット……できたらいいね(≧▽≦)ノ
『肉』 … お肉おいしいよ、お肉(ダイエットとか言った舌の根も乾かぬうちに)
……後半、適当に見えるのは、たぶん気のせいです(´・ω・`)
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
漢字一文字で今季の抱負を記すロッテ石川(撮影・下田雄一)
ロッテ石川歩投手(26)が8日、昨年末のアクシデントを告白した。
12月中旬に、以前から気になっていた4本の親知らずを抜いた。だが、38度5分の発熱に襲われ、数日間、寝込んでしまった。その間、食事も満足に取れず、体重が3キロ減ってしまった。このオフは増量に取り組んでいるが、せっかく増やした分が元に戻ってしまった。
だが、正月に富山に帰省し、地元名産のブリをたくさん食べた。今では、親知らずを抜く前の82キロを上回り、83~84キロに。「すし、刺し身。ブリしゃぶは、めっちゃおいしいんですよ」と故郷の味に感謝した。
この日は、都内で自主トレを公開。2年目の目標を問われると「1年間、1軍にいて投げること。それで安定感を上げて、防御率と負け数を減らしたい。そうすれば、チームから信頼される投手になれる」と答えた。[了]
手に持っているソレは、今年の抱負……
でしたか…。
自己紹介かと思いましたよ(;^_^A
話の内容からしたら、漢字1字で『鰤』でもよかったかもしれませんね(≧▽≦)ノ
折角ですから私めも、今年の抱負を漢字1字で表してみましょうかネ(^_^)
『燃』 … やる気に満ち溢れている系の意味ではなく、純粋に炎上系外国人の加入を希望するという、ただそれだけの意味。
『人』 … 自分の周りにいる人を大切にしましょうという、多少まっとうな意味合いを含ませつつ、実は社畜から卒業して人並みの生活を満喫したいというただの願望。
『痩』 … ダイエット……できたらいいね(≧▽≦)ノ
『肉』 … お肉おいしいよ、お肉(ダイエットとか言った舌の根も乾かぬうちに)
……後半、適当に見えるのは、たぶん気のせいです(´・ω・`)
ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)