かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

交流戦はじまるね(マジワランけども)

2019-06-04 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】種市、虎の4番・大山に宣戦布告「ノーヒットに抑えたい」 【スポーツ報知】

 今季で15年目を迎える「日本生命セ・パ交流戦」の開幕記者会見が3日、都内のホテルで行われた。

 セ・リーグからは広島・野間峻祥外野手(26)、阪神・大山悠輔内野手(24)、パ・リーグからは西武・源田壮亮内野手(26)、ロッテ・種市篤暉投手(20)が出席した。

 阪神・大山が対戦したい投手に種市の名前を挙げ「最初のカードで当たる。抑えられたら流れが止まってしまう。打ち崩したい」と意気込みを見せると、種市も「チームの4番で一番、長打がある選手。ノーヒットに抑えたい」と火花を散らした。20歳右腕は今季はここまで3勝1敗、防御率3・78をマーク。このままのローテーションでいけば、6日の阪神戦(ZOZO)で激突する。

 交流戦はこれまでリーグ対決方式で最高勝率球団と勝ち越したリーグの各球団に賞金が分配されるシステムだったが、今季から変更。勝率1位球団を交流戦優勝球団とし、賞金3000万円総取りとなる従来の方式が復活する。また、MVP(賞金200万円)と両リーグから1人ずつの日本生命賞(同100万円)を選出する。

 6月4日に楽天―巨人(楽天生命)などパ球団主催のナイター6試合で開幕。各球団が1カード3試合ずつの18試合を戦う。来季はホーム、ビジターを逆にして実施する。[了]



この選手4人って、いったいどういう基準で選んでるんですかね?(;^_^A
漠然と、なんとなく『頑張ってる若手』…とかですかね?

源田とかもう活躍してながいので、若手ってイメージはありませんけども(;´∀`)

タネ前回失敗してるんで、今度は有言実行でお願いします(=゚ω゚)ノ



≪明日の予告先発≫

 鴎:ワクワク - 虎:メッセ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする