なお、この年のパ本塁打王は中村剛也(西武)の48本だったが、ロッテはチームが寄ってたかっても中村1人に届かなかったのだ。
2011年のチーム本塁打48本…
改めて…
ひどいな…(;´Д`)
こんなチームがあったのか(笑)
今年ラグーンを作って、大方の予想は、
被本塁打>>>>>超えられない壁>>>>>本塁打
だったと思います(^^ゞ
私めもそうでしたww
レアード先生の加入が最も大きかったのは言うまでもないですが、記事にもある通り、やっぱり吉井コーチの仕事と投手陣の奮闘が大きかった1年だったと思います(;´∀`)
まぁ、今年が良かったからといって、ちょっと気を抜いたらあっという間に、被本塁打祭りになると思いますけども(^_^;)
来年はAクラスあるカシラ…(ㆁωㆁ*)
(フラグニアラズ)
もう一つ。
島が引退を選択した模様。
21歳の今から大学の受験勉強ですね…(^^ゞ
勉強得意なのかな?(^_^)
大学で、野球部入ったら、結構無双できるんじゃないですかね?
かなり早い第二の人生ですが、まだまだ若いですし、なんでもできると思います(≧▽≦)
頑張ってください(≧∇≦)b
プロやきう生活、お疲れ様でした〜(*゚∀゚)