ロッテ・中村奨吾、不変の〝セカンド愛〟を告白「もう一度、ゴールデングラブ賞が取れるように」
ロッテ・中村奨吾内野手(32)が17日、沖縄・恩納村での自主トレを公開。不変の〝セカンド愛〟を告白した。
「昨季にサードを守る中で、セカンドへのこだわりがより強くなった。『もう一度、そこで勝負したい』との思いが強くなったので、吉井監督の方に伝えさせていただいた」。
昨季にコンバートされた三塁から2年ぶりの二塁復帰を直訴。
「(広い視野で)周りを見ながらやるのは二塁の醍醐味(だいごみ)。やることもたくさんあるが、それもやりがい」とした上で、パ・リーグ二塁手部門で2018、21、23年にゴールデングラブ賞を獲得した名手は「ただ戻るだけではなく、もう一度、ゴールデングラブ賞が取れるようにレベルアップして戻らないと意味がない」と続けた。
もちろん、二塁には昨季の内野大シャッフルで遊撃からコンバートされ、打率、本塁打数で中村奨を上回った藤岡も控える。
「レギュラーという立場でもないので、キャンプ初日からアピールしながら、結果を出せるように」。プロ11年目が新人の気持ちで出戻る。(東山貴実)[了]
かもめ~ずの、足りないところは、挙げだしたらキリがないんですが…
特に絶対的なレギュラーがいないというのが一番キツいんですよね(;^_^A
みんな、等しく足りていない。
ので、誰かが不調に陥ったり、打てなくなったりしても、すぐに代わりが見つかる。
足りていない選手が。
とにかく、もう少し打ってさえくれれば、あっという間にレギュラー確定なんですけどね…(;・∀・)
若手だと思っていたショーゴも、もはや11年目。
立派な(?)ベテランとなりました(;^_^A
ココから、飛躍的に打率を伸ばすのは至難の業だとは思いますが、それでもショーゴに頼るしかありません(;´∀`)
セカンドでもサードでもいいので、143試合出続けられる成績を残してもらいたいところです(=゚ω゚)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます