![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/0f0c5c4b7493dd0c8ba9844aa10fab62.jpg)
初夏を剥けると、近所を流れる北浅川の川辺には、数羽のカモが宿っています。
人を警戒する様子もなく、川面をゆったりと行き来して、長閑な田舎風景を感じます。
カモを眺めていると、川の中でキラキラ光るものが目に付いて、何かと見入ると、稚鮎の集団です。
5cmほどの稚鮎が群れをなして、川岩に着いたコケを食べている様子が見えます。
上流は堰き止められて管理釣り場になっていますから、この辺りが繁殖の最上流でしょう。
施設の排水がほとんど無く、きれいな流れになっているので、いつまでも鮎が棲む清流であって欲しいものです。