不眠・耳鳴り・・・検査は正常です。様子を見ましょう。ストレスでしょう。

このように言われるのは、未病です。解決の糸口が見つかります…

貧血・・・自律神経を正常にすると根本回復します。

2017年12月01日 | 貧血
自律神経活性療法(ゆどう術)の 
薬を使わない富永しゅうかんです。

3か月以上続くのは自律神経が原因。
自律神経に起因する内容を書いてゆきます。

詳細に関してはメールにて。迅速返信します。

自律神経・遠隔治療を受付てます。
PC版では絵が動きます。

こんにちは
「貧 血」(正しくは自律神経失調性の発作的脳乏血症状)


二十三歳の男性。この方はときどき貧血を起こして気持が悪くなり、失神しそうになると訴
えて来られた。さらに強度の便秘症で、目が疲れやすく、車を運転していても不安感が生じて、
満足に運転することが出来ない。427頁
・・・四回目の治療のときには、吐き気が少しあって、腹部に痛みを感じ便秘ぎみで
あったが一度でスッキリと排泄できた・・・
九回目の治療のとき、「自分でも便秘が少し治ってきたと思う。ただ疲れや
すい状態は続いている。貧血の発作もほとんどない」と言われた。・・・

「よくわかる自律神経失調症」  
前回より続く43頁~本文
しかし、それぞれをコントロールしている視床下部、全体内臓器に、信号を送って活動させ
ている神経核という部分が具合の悪い場合、各臓器にはそんな影響がハッキリと現われない。
このために病院に行って、胃・腸・血液の成分、十二指腸・大腸といろいろ検査してみても
なんともない。しかし、体の具合がなんとなく悪い。これはその臓器全体を動かすバランスが
うまく働かないでちぐはぐな状態になったり、総合的な調和力を欠いているところからおかし
くなってしまうのだ。(原因不明の難病)
われわれが人間として活動し、言葉を自由に話したり、家を建て組織や学校というものをつ
くって子孫を教育していく。また、大勢の人間が集団で整然と働き、会社や政府というものを
つくって社会を構成していく。言葉によって文字を発明し、思考をめぐらし歴史・文化を積み
上げて発展させていく。このようなことは亀や兎には出来ない人間特有の優れた機能のおかげ
である。
これらの優れた働きは、この体の中の何処の臓器がやっているのかというと、自律神経の間
脳・脳幹といわれる部分の上に、これの百倍も二百倍にも増殖・分裂し大きくなった皮質とい
う部分があって、これが行っている。
この皮質もやはり自律神経の影響下にあって働いている。
44頁挿絵
45頁
自律神経の一部分であるところの、大脳皮質をコントロールしているのは主に網様体賦活系
という神経細胞の樹状突起の集団である。ここが活発に働くことによって、大脳皮質の働きも
同時に活発になってくる。頭が良くなり冴えてくるわけである。
しかし、自律神経失調になって、この網様体の働きが慢性的に低下してくると、大脳皮質の
働きも悪くなってきて、ボーッとしたり、うつ病的状態になってくる。また異常に一部分が興
奮すると運動神経がうまく働かないためにチック症状ドモリなどが現われてくる。
さらに、この大脳皮質の働きは、見る・聞く・考える・我慢をするなど一連の働きに関係が
あるが、その状態が自律神経系に投射して、自律神経系に大きい影響を与えることになる。
―― 花見酒に深酔いした隣の人が、自分の目前でゲロを吐いてしまった。飼犬は、平気で
餌を食べ二歳児も平気でお菓子を食べているが、大人の自分は食欲が無くなり吐き気さえして
しまった。いやなものを見た大脳の働きが自律神経の食欲と嘔吐の中枢へ影響を与えた結果、
生じたもので、大脳皮質が未発達の大や、皮質の未成熟な二歳児は、平気(投射しない)である。
つまりいやなことが生じた結果一時的自律神経が反応し失調を起したもので、これがくり返
されると花見に行くことを思っただけで吐き気がしてくる慢性的失調となる。
その影響力が極端に強くなった状態ではヒステリー症状となって、これを我慢していると急・・・
次回へ続く・・・よくわかる自律神経失調症


富永修侃(しゅうかん)著書
・よくわかる自律神経失調症
・退院後のリハビリの実際
 (楠葉図書館音声テキスト採用)
他11冊