Unknown (元教え子)2013-07-05 21:17:02片親だから何ですか? 貧乏だから何ですか?
同級生の中で、母子家庭だろうがまじめに頑張ってた奴もいました
同級生の中で、家が貧乏であろうが勉強も頑張ってた奴いっぱいいました
松木さんのブログ見ているとそういう生徒たちを色眼鏡で見ていたように
感じてなりませんご自分が子供のころ貧乏だったか知りませんが
金持ちで親のスネかじってるボンボンが嫌い・好きな物食って太っているデブが嫌い
貧乏人の家の子とと金持ちの家の子ではハンデがある。両親揃った家より片親の家の子はグレやすい
元教師として感じてきた事はブログに書いて持論を述べているのは勝手ですが、無神経極まりない
元教え子の個人情報書くのも一緒こういういい加減な教師がいたっていいじゃないか
俺は反面教師で結構だと開き直る前に、もう少し他人を気遣う心を持って欲しいです
人が人間を判断する基準は、何ですか。職業、収入、容貌、学歴、人間性、性格、趣味などなど
その要素は、たくさんあると思うのですが、私が言いたいのは、人の生きる根源に「生い立ち」が重要な要素を持って居ると言いたいだけです。私は、色眼鏡持って居ます。基本的には、金持ちは,好きではありません。なぜなら、私が世話しなくても、他の人がいくらでもいるからです。ところが、貧しい人には、そんなに手をさしのべる人は、少ない。だからと言って、貧しい人を馬鹿にしていると思っていません。むしろ、逆です。家が貧しいと、まがいやすいのは、事実です。そのなかで、全うに生きて居る人もたくさんいます。母子・父子家庭でも、立派にやっている方もたくさんいます。
貧しい環境で、頑張っている人間の方が、どれだけ人に対しての本当の「優しさ」「人間性」を持って居ると信じています。
色眼鏡は、多かれ少なかれ。みんなあると思いませんか。差別というのも、こういう所から、起こるのですが。
だって、実際、あなたは、その人間を何で判断していますか。
その根源の人間性まで、たどってつきあってますか。そんな事は、わかりません。だから、その人の仕事・仕事に対する姿勢、家族などわかる範囲で判断しているはずです。 貧しいから、ぐれやすい。当たっている面とそうでない面と両方。
ぐれるのは、家庭が基盤だから。 私は、貧しい人は、ぐれやすいと言いましたか?
もし、そう捉えたのなら、表現が適切でなかったかもしれません。もう一度、ブログを読んでみます。
読んでみたら、「貧しいからくれやすい。」とは、表現していません。ただ、一度、つまずくと、立ち直りが、大変であると思っています。
もちろん、世の中には、それをバネに成功した人もたくさんいます。
誤解があるように思います。ただ、私の色眼鏡は、もう変らないと思います。ある一定自分の中にしみこんでいます。
貧しく育った人間の「性」と思って結構です。そういう変えられない物が、頑固じいさんになっているのかもしれません。
頭を柔軟になれるよう努力します。
再見。
同級生の中で、母子家庭だろうがまじめに頑張ってた奴もいました
同級生の中で、家が貧乏であろうが勉強も頑張ってた奴いっぱいいました
松木さんのブログ見ているとそういう生徒たちを色眼鏡で見ていたように
感じてなりませんご自分が子供のころ貧乏だったか知りませんが
金持ちで親のスネかじってるボンボンが嫌い・好きな物食って太っているデブが嫌い
貧乏人の家の子とと金持ちの家の子ではハンデがある。両親揃った家より片親の家の子はグレやすい
元教師として感じてきた事はブログに書いて持論を述べているのは勝手ですが、無神経極まりない
元教え子の個人情報書くのも一緒こういういい加減な教師がいたっていいじゃないか
俺は反面教師で結構だと開き直る前に、もう少し他人を気遣う心を持って欲しいです
人が人間を判断する基準は、何ですか。職業、収入、容貌、学歴、人間性、性格、趣味などなど
その要素は、たくさんあると思うのですが、私が言いたいのは、人の生きる根源に「生い立ち」が重要な要素を持って居ると言いたいだけです。私は、色眼鏡持って居ます。基本的には、金持ちは,好きではありません。なぜなら、私が世話しなくても、他の人がいくらでもいるからです。ところが、貧しい人には、そんなに手をさしのべる人は、少ない。だからと言って、貧しい人を馬鹿にしていると思っていません。むしろ、逆です。家が貧しいと、まがいやすいのは、事実です。そのなかで、全うに生きて居る人もたくさんいます。母子・父子家庭でも、立派にやっている方もたくさんいます。
貧しい環境で、頑張っている人間の方が、どれだけ人に対しての本当の「優しさ」「人間性」を持って居ると信じています。
色眼鏡は、多かれ少なかれ。みんなあると思いませんか。差別というのも、こういう所から、起こるのですが。
だって、実際、あなたは、その人間を何で判断していますか。
その根源の人間性まで、たどってつきあってますか。そんな事は、わかりません。だから、その人の仕事・仕事に対する姿勢、家族などわかる範囲で判断しているはずです。 貧しいから、ぐれやすい。当たっている面とそうでない面と両方。
ぐれるのは、家庭が基盤だから。 私は、貧しい人は、ぐれやすいと言いましたか?
もし、そう捉えたのなら、表現が適切でなかったかもしれません。もう一度、ブログを読んでみます。
読んでみたら、「貧しいからくれやすい。」とは、表現していません。ただ、一度、つまずくと、立ち直りが、大変であると思っています。
もちろん、世の中には、それをバネに成功した人もたくさんいます。
誤解があるように思います。ただ、私の色眼鏡は、もう変らないと思います。ある一定自分の中にしみこんでいます。
貧しく育った人間の「性」と思って結構です。そういう変えられない物が、頑固じいさんになっているのかもしれません。
頭を柔軟になれるよう努力します。
再見。