台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

575 ブログ575  鎌田祐哉さんに贈る言葉

2013-07-10 10:21:15 | 台湾
前に一度取り上げたことがあります。日本のプロ野球界でうまくいかなかった選手が、台湾の統一ライオンズで16
勝をあげ、大活躍した。けど、今年は、契約せずに、日本でサラリーマン生活をおくると決め、四月からサラリーマンになられた鎌田祐哉さん。その彼に、七月十四日台南で、引退式が行われることになった。

 言葉も、何もわからず、台湾野球界に入り、がむしゃらに頑張った鎌田さん。
その生活を捨て、潔くサラリーマンになった鎌田さん。
台湾での引退式をこころから喜んでいる鎌田さん。
ご苦労様でした。私は、デビューしたてのころは、知りませんでしたが、私が台湾に来て、日本の投手が台湾球界で活躍してという新聞を読み、なんか同胞として、嬉しく思いました。
 
 余り言葉がよくわからない、台湾の新聞から、鎌田さんの活躍がよくわかりました。オールスターにもでて大活躍でしたね。
たった一年でしたが、人間やれば出来ると言うことを教えてくれた、あなたら感謝の言葉を贈りたいです。

 なかなか、そう言う心境になれない社会状況ですが
「にんげん、みんながんばれば、いつか花が咲く」を実践されたあなたの努力には、頭が下がります。 わたしは、あなたのがんばり精神を受け継ぎ、自分なりの人生を築づいていきたいと思います。

あなたの人生は、これから、まだ、34歳。まだまだ、人生の半分も行っていません。慣れない住宅販売大変だと思います。
けど、台湾に来たときのあの決心があれば、何でも出来ます。
あなたは、ご自分で、「やれば出来る」ということを身を以て体験しました。この体験は、あなたの一生の財産です。
この気持ちさえあれば、どんな苦労も、苦労の内に入りません。

 私は、台南であなたの引退式は、見られませんが、翌日の台湾の新聞から、あなたの晴れ姿を見て、涙することでしょう。

あなたの第二の人生、に乾杯

                  再見。

574 ブログ574 人は、他人に厳しく自分に甘い。

2013-07-10 10:16:02 | 台湾
ある政治家が、海外の記者会見で酩酊し、何を言っているかわからない状態で、テレビに出てしまった。その結果、彼は、マスコミから袋だたき。その時、あるフリーのアナウンサーは、「よくおめおめと日本に帰れるな、自殺しろ」と言ったように思います。もちろん、それは、放送されませんでした。そして、その半年後の選挙で彼は、落選した。その選挙後、彼は、自殺した。
 この時、自殺しろといったアナウンサーは、何を感じ、何を思ったでしょうか。
自分がアナウンサーと言う立場。意見を言う必要ありますか。まして、「命、生命に関わる」発言。このアナウンサーの言ったことは、ずっーと残ります。
 私は、決して、この政治家のフアンではありません。むしろ、思想的には、まったく逆の考え。ただ、彼の酒好きなところが自分に似ていると思っているだけです。
 今度は、そのフリーアナが太平洋横断へ行くことになり、ソーラーヨットで・・・。
いろいろ準備もし、練習もしたのでしょう。けど、かれは、盲目の同船者と遭難。
日本中大騒ぎ。
 わたしは、この人が何を言うか楽しみでした。他人には、あれほど、厳しく追及した人が「すいません。」たくさんの人にご迷惑をおかけしました。今回の計画結果的にこうなった時点で、甘かったと反省しています。」
、ま、自分のしたことを素直に反省しているようでした。
それで良いんだとおもいます。ヨットで遭難して、たくさんの税金が投入されても、
「命」の方が大切。
私は、絶対いいません。「死んでおわびしろ」何って恐ろしいことを。
ひとは、誰も失敗します。いいだよ。失敗したって・・・。
みんな人間なんだから。一生懸命生きて居ても、思うように生きられない現代社会。
一生懸命生きて居ても、ふと、気がゆるみ、酒を飲むことは、あるでしょう。ただ、それ大臣は、後に記者会見があることを忘れたのか、または、わかってやったのかわかりません。
いつも思うことです。人の命を奪ったら、取り返しが付きません。例えば、酒飲んで車を運転し、人の命を奪ったとしたら・・・。
 原点は、命。これが一番大切。
たから、人の生死をもてあそんではいけません。それは、社会の大原則。
自分に厳しく、他人に優しい社会が一番。ところが現代は、逆。
少しでも、自分と違う意見があれば、これ幸いと、批判する社会。
なんか、人間に優しい社会は、どこへ行ったのか。
寅さんがおいちゃん「それをいっちぁお仕舞よ」
世の中に命に関わる発言は、「それをいっちぁお仕舞よ」と行った寅さんの台詞が懐かしい今日この頃。
 寅さんの生きて居た時代に戻りたい。そんな気もします。
再見。


573 ブログ573 日本語を教える上で一番大切なものは。

2013-07-10 00:52:09 | 台湾
 そりゃ、決まっています。私の台湾生活と同じ。楽しむこと。
楽しみながらやれば、言葉を勉強するのも、苦痛はありません。そりゃ、学校で勉強すると、進歩は、早い、けど、楽しみながら、勉強するコツを教えてくれません。
 私が日本の先生になったら、楽しみながら、勉強するコツを教えます。
どのように教えてくれるのですか、それは、簡単。日本各地の景色、食べ物を紹介しながら、勉強します。そして、もし、私が作れるのなら、作くって食べさせたりします。それと、暗記も簡単な方法を教えます。
文化の代表的な物は、食べ物。もちろん、台湾に日本の食べ物たくさん入っています。
ラーメン、お好み焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶなどなどたくさんあります。
私が作れるのは、お好み焼き。これは、材料さえ手に入れば、誰でも出来ます。
私の東京では、もんじゃ焼き。これは、安くできる料理。それに焼きそばがあれば最高。
 物事は、楽しみながらやるのが一番長続きします。長く日本の文化・言葉を学ぶことを通して、台湾と日本の文化交流になります。もちろん、生徒とは、友達であって、それ以上には成りません。
 そうすると、いつか日本へ行きたいと思います。台湾人にとって、一万元は、大金。
大体、給料の三分の一。これが飛行機代。後ホテル代は、安いところを探し、行って貰う。
もちろん、私が一緒に行けるかどうかは、仕事休めれば行きます。
人生何が幸いするかわかりません。いろいろな経験は、どこかで自分を救ってくれます。
私は、子供時から、辛い経験は、余りありませんでした。小学校、中学校、高校、大学、教師生活。どの生活も、楽しむ事が一番。
だから、私は、三七年間、生徒の楽しみながら、授業や行事、部活動等していました。
ま、生徒が評価するのかもしれませんが、自分では、落ちこぼれながら、人生を楽しむ
という事だけは、教えたつもりです。そういう楽しみがあれば、多少の我慢も耐えられます。最初から、軍隊のように、勉強したり、運動するのは、好きではありません。
たしかに、軍隊の兵隊のように、練習すれば、強くなります。けど、それでは、その人がプロになれますか。なれないでしょ。だから、何でも楽しむ事が大切です。 私の教育論は、こんなに簡単。単純。昔から、単純。
そんな先生が居ても良いと思いませんか。ま、日本語の先生めざしせいぜい楽しみながら
勉強します。
大切なことは、生徒自身が自ら、日本語ってこんなに楽しい と思えるような授業を展開することです。
当たり前の授業なら、誰でも出来ます。けど、それを生徒が楽しめるのか、微妙でしょ。けど、私は、出来る自信があります。
 

再見。