goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに日記

日常の出来事やアウトドアなど、きままに書いていこうと思います

道央の川へ 2

2011年05月15日 | 釣り

次に行ったのはとても穏やかな流れの川。
やはり 濁りを心配して向かったが、到着してみると全く問題なし。
とても小さいく、段差もほとんどない静かな流れ(^O^)
どこまで行っても
クネクネした曲がりの連続で、そのほとんどがポイントとなる。
1.JPG

小さな川なので私が仕掛けを投じても、八割は根掛かりしてしまい、なかなか釣りになりません(汗汗)
ですが、数は少なくサイズも小さいもののなんとかニジマスをはじめ、Qちゃんとカジカ以外のアレコレが釣れました。
          2.JPG

青空も見えはじめ、静かに釣り上がっていきます。
時折 大木が絡み合って倒れていて、遡行を阻む場面も。
相変わらず釣れませんが、きれいな水を見ながら歩くのは本当に気持ちのいいものです(^_^)

TOKIさんはコンスタントに釣れている様子
3.JPG

                      (写真提供 TOKIさん)
5.jpg

どこまで行ってもたて続けにポイントが現れて、魚は釣れなくても、実に楽しい♪♪
段差や落ち込みのある川もいいが、こんなゆったりした小河川もいいですね~
4.JPG

こんないい川なら、また来たいなと思いつつ帰路につきました。
車中 私の食べ物の好き嫌いの話になり、それは気持ちの問題だろう!
メンタルだ!! などと談笑しながら帰ってきました(^_^)

2本とも十分 楽しめました。
TOKIさん ありがとう、また よろしくお願いします。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿