今年の初釣行はアイヌネギ採りがメインとなりました。
ご案内をしていただくのは、ドライフライの神様 山菜博士 大物釣り師でSMCの重鎮 釣野さんです。
私の勝手な都合にもかかわらず、快く道先案内人を引き受けてくれました。
当日は日取り、天気ともに考慮していただき、絶妙のタイミングで出発しました。
さあ 現地に到着、アイヌネギはいかに!
ここは初めての訪れた溪ですが、何と綺麗な水が流れているのでしょう!!
ここでずっとこの流れを見ていたいところですが、本日の使命のため前進です。
そして このようなポイントの連続。
私にはとても新鮮で、嬉しくてなりません。
いよいよお目当ての場所にやってきました。
釣野さんの『採って~』の号令の元、身軽になっていざ出陣。
短時間で満足いく収穫となりました。
写真提供 釣野さん
すでに大収穫の袋をぶらさげて、満足満足。
後は余裕で釣り上がり、何匹かの魚をゲット。
写真提供 釣野さん
釣野さんは渋いポイントに挑戦です。
それにしても 素敵な流れです。
ずっと 見ていたい。
たまたま中パンの禁魚さんも釣れ、慌ててお帰りいただきました。
さて 帰りましょうと林道を戻りましたが、私の足が思っていたより痛み、
何度も何度も休憩を挟んでの帰路となりました。
ここでも釣野さんに大変気を使っていただきました。
また 写真はありませんが、釣りの途中の休憩タイムにコーヒーと大福もちをごちそうになり、
これまた感謝です。
釣野さんには何から何まで 大変お世話になりました。
これに懲りず 来年もよろしくお願いいたします。
山菜採りを始めようと思うのですが、どこら辺の川が良いのでしょうか。