津軽ジョンがる電源日記

『KOJO TECHNOLOGY』 電源メーカースタッフ日記

ジャンク!

2010-01-20 17:34:59 | インポート

こんばんは。
ジョンがるキム兄です。

親分は二日酔いにならずにフツーに出社しました。

フツーに出社して、自ら何かをバラしておりました。

Img_1355 バラされたものがコレ。

試作したものからパーツを剥ぎ取り、次の研究に再利用です。

ノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイさんも言ってましたね。
『MOTTAINAI』と。

KOJO TECHNOLOGYも『もったいない』の精神で研究材料は再利用です。

あっ、今日もオチはありません。

とか、書いていたら実家から電話が…
『テレビ映らなくなったんだけど直せる?』とのこと。

これは早く仕事を切り上げて修理に帰らないと。

でも、ボクはエンジニアじゃないですから、修理と言えば………

ナナメ45度の角度で、チョップ!&バンバン叩く!!です。

では、またあしたー


レコーディング

2010-01-19 18:37:05 | インポート

こんばんは。
ジョンがるキム兄です。

今日は、津軽三味線と津軽民謡のレコーディングの日です。
(親分が先日の記事でちょこっと書いてたヤツです。)

というわけで、先ほど親分が
『オレプロデュースだ! 文句あるか!!』
と言いながら出かけていきました。

今頃、ほろ酔いで津軽三味線の音色に身をゆだねているはず。
二日酔いが心配だなー、ちゃんと出社するかなー。

なにしろ隊長が
『明日は休んでやるぜ! 文句あるか!!』
といってたし。

明日はエロイ人…
じゃなくてエライ人がいない予感。

よーーーし、フリーダム!


とっても寒いです。

2010-01-18 18:05:57 | インポート

こんばんは。
ジョンがるキム兄です。

今朝、通勤時の気温は-7度を下まわっておりました。
この冬一番だと思われます。

路面は凍りつき『カッチカチやぞ!! カッチカチやぞ!! ゾックゾクするやろ!!』な感じで、雪の壁に突き刺さった車がいてもそれがありふれた出来事のようにあまり驚きもしなくなってきました。

などと、この記事を書きながら天気予報を見てみると、水曜日には雨のマークが付いていたりして不思議な冬です。

僕らが小学生のころは、この時期に雨が降るなんて考えられなかったんですけどね。
ひたすら冬は冬らしく、夏は夏らしく、そんな感じだったと記憶しています。

あっ、スイマセン。
話にオチも画像もありませんよ。

では、またあしたー


隊長溜まってる・・・。

2010-01-17 22:06:20 | インポート

こんばんは 親分です。

さて、タイトルの隊長溜まってるですが、皆さん、下(シモ)の方を考えたんじゃないでしょうね・・・。確かに私生活はわかりませんがね・・・。

実は書類が溜まってるなんです。お国に出さなきゃいけないのに、3か月分も溜まっちゃいました。やばい・・・。

というわけで今日も出勤して対応してたようです。早く俺も隊長も参謀を増やさないと・・・。

明日からまた書類に終われるかと思うとぞっとします!

話しは変わって、今週火曜日はあるオーディオ雑誌の取材があります。ウチの特集かと思いきや津軽三味線と津軽民謡の収録です。付録になるようですよ!生録ですので発売されたら是非皆さん買ってくださいね。発売時に詳しくお知らせしますね!!

では今週も元気に頑張りましょう!!

でもな、明日も朝から雪片付けスタート・・・。体力がね・・・。