もう一つの世界!

せめて週末くらいは スマホを離れて
もう一つの世界を歩いてみませんか?
新しい世界に会えますよ!
・・・・・

アイルランド 首都 ダブリン 

2008年09月07日 | Weblog
みなさん お元気ですか!?
アイルランドの首都 
ダブリンの中心部です。
ヨーロッパの町並みは
景観に統一感がありますね

それに対して、日本は・・・・・・

笠原 道夫

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国・アイルランド旅行レポ... | トップ | アイルランド 西海岸 断崖絶壁 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
終戦直後からの取り組み方が違うのです (ママーンです。)
2008-09-07 09:28:15
昔し、何かで読みました・・・建築に関して。

戦後、どさくさの中で日本は、とりあえず
掘っ立て小屋を建てて生き延びました・・・

ドイツは、食料もままならない中で、法律で
家を建てる時には、この道沿いには、必ず窓をつける。とか・・・街の全体の景観を考慮して建築
して行った層です~その時点で日本と」ヨーロッパ
人の建築の考えがちがいますね~

東京都庁のビルは100年を意識して建てられたのですか・・?誰かが、それを眺めながら食事した時に
話していました・・・・・ふとよぎった私の脳裏には
あのオーストリアのシェーブルン宮殿は、マリーアントワネットのお母さんのマリアテレジアの時代に何と3百年も掛けて建てられた宮殿と言う・・・そこから
違いがありますね~考え方が違うのですね~~

完璧主義も一歩間違えば怖い~ものを感じますがね・・でも美しいですね~ヨーロッパの町並みは。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事