![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/fa4386b372f5f49252044089fcee31d3.jpg)
みなさん お元気ですか!
せっかくの三連休なのに 台風
いや ですね
・・・・
いつも 写真を送っていただく Oさんから
俳句の聖地 洛北 金福寺の
七夕の日の 桔梗の写真をいただきました
その写真を見ていて こんなことを 感じました
「 白い 天の川 」
京の都 洛北 一乗寺東 金福寺には
比叡山の麓と 瓜生山を 借景に
芭蕉庵 枯山水 本堂が 佇む
枯山水には 白い天の川が 流れる
白い川が 隔てるものは 何なのか
七夕の日の 織姫 と 彦星か
淋しげな 桔梗が 身を乗り出して
向こうの 小島を 眺めている
桔梗が 織姫で 村山 たか女
小島が 彦星で 長野 主膳か
・・・・・
俳句の聖地 金福寺 芭蕉庵から
鉄舟和尚 と 松尾芭蕉が
松尾芭蕉 と 与謝蕪村が
語り合う声が 聴こえてくる
・・・・・
2007年7月14日
笠原 道夫
せっかくの三連休なのに 台風
いや ですね
・・・・
いつも 写真を送っていただく Oさんから
俳句の聖地 洛北 金福寺の
七夕の日の 桔梗の写真をいただきました
その写真を見ていて こんなことを 感じました
「 白い 天の川 」
京の都 洛北 一乗寺東 金福寺には
比叡山の麓と 瓜生山を 借景に
芭蕉庵 枯山水 本堂が 佇む
枯山水には 白い天の川が 流れる
白い川が 隔てるものは 何なのか
七夕の日の 織姫 と 彦星か
淋しげな 桔梗が 身を乗り出して
向こうの 小島を 眺めている
桔梗が 織姫で 村山 たか女
小島が 彦星で 長野 主膳か
・・・・・
俳句の聖地 金福寺 芭蕉庵から
鉄舟和尚 と 松尾芭蕉が
松尾芭蕉 と 与謝蕪村が
語り合う声が 聴こえてくる
・・・・・
2007年7月14日
笠原 道夫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます