秋ヶ瀬公園で行われたJapan Athlete Dog Club
に参戦して来た
ノンロッシチームは
スラロームレースとディスクゲームに参戦した
エルロッシチームは
ルアーコーシングとハードルレースとToss&Fetch(90秒)
に参戦した
いつもはチャピパパとゲームに出るロッシ
チャピパパはいるのに、なぜハンドラーでは無いのか?
チャピパパと離れると
「とーさーん!オレ、ここにいまーす!」
と、吠えまくってみたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パパっ子であることを思い知らされた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ハードルレースは、ハードルを全て飛んで走ったが
スピードは今ひとつだった
ルアーコーシングでは
思いっきりルアーを追いかけ
ルアーに食らいついていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
大興奮で、ルアーを放すのにちょっと手間取った
次のノンとのディスクゲームでは
最初から落ち着きが無い
なんとかヒールで注目させたが
コートに入る時に
コーシングのレーンに興奮しながら入ろうとした
ルアーを追いかけたい様子
ノンは左手で投げる初めてのゲーム
ロッシと合わせるのも初めてだが
ロッシは「アラウンド」で投げ出せばイケるはず
が…
アラウンドしたが、ディスクを投げると思っていなかった様子
「あれ?」と止まってディスクを見失う
一緒に取りに行く
戻るときも、もうディスクに集中しないので
右手で投げた
いつも通りのアラウンドで走ったが
ディスクの下にロッシが入ってしまうと取れない
ディスクダウン
締まらないゲーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
0ポイント
何のために左手で投げ練して来たんだか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「何やってんだ
」とチャピパパに怒られた
スラロームレースでは
スタートからスラロームまで距離があったので
ロッシをスタートで待たせて
ノンはスラの手前で「スルー」の指示を出す予定だった
ロッシ、待てずにスタートを切り
「スルー!」の声を無視して
スラロームの横を全色力で駆け抜け
そのままゴール!
記録無し
ルアーコーシングと同じレーンだったので
ロッシ的には「ルアーどこだあ?」
と興奮して走っていった感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「何やってんだ
」ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
練習したことが、ひとつも活かせずに終わった
エルとのToss&Fetchも実力発揮できず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2回目のルアーコーシングは
活き活きとルアーを追いかけた
6.85秒
JADCでは1位のみ表彰なので、たぶん…
スモールドッグの中で
ロッシのタイムは2位かも?
ま、最後に気持ちよく走って終われて良かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/b7ed99539c3165e8a767d653bccd2693.jpg?1711278985)
やりきったオレ
帰りにアジアン料理の店によって夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/3041aaa67305f69415c10fc341c09201.jpg?1711278985)
反省会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
右手の投げ、酷かった
直そうとした悪い癖、炸裂
また痛くならないように
湿布を貼って寝るか
いつもと違う状況も、新鮮でいいね
に参戦して来た
ノンロッシチームは
スラロームレースとディスクゲームに参戦した
エルロッシチームは
ルアーコーシングとハードルレースとToss&Fetch(90秒)
に参戦した
いつもはチャピパパとゲームに出るロッシ
チャピパパはいるのに、なぜハンドラーでは無いのか?
チャピパパと離れると
「とーさーん!オレ、ここにいまーす!」
と、吠えまくってみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パパっ子であることを思い知らされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ハードルレースは、ハードルを全て飛んで走ったが
スピードは今ひとつだった
ルアーコーシングでは
思いっきりルアーを追いかけ
ルアーに食らいついていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
大興奮で、ルアーを放すのにちょっと手間取った
次のノンとのディスクゲームでは
最初から落ち着きが無い
なんとかヒールで注目させたが
コートに入る時に
コーシングのレーンに興奮しながら入ろうとした
ルアーを追いかけたい様子
ノンは左手で投げる初めてのゲーム
ロッシと合わせるのも初めてだが
ロッシは「アラウンド」で投げ出せばイケるはず
が…
アラウンドしたが、ディスクを投げると思っていなかった様子
「あれ?」と止まってディスクを見失う
一緒に取りに行く
戻るときも、もうディスクに集中しないので
右手で投げた
いつも通りのアラウンドで走ったが
ディスクの下にロッシが入ってしまうと取れない
ディスクダウン
締まらないゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
0ポイント
何のために左手で投げ練して来たんだか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「何やってんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
スラロームレースでは
スタートからスラロームまで距離があったので
ロッシをスタートで待たせて
ノンはスラの手前で「スルー」の指示を出す予定だった
ロッシ、待てずにスタートを切り
「スルー!」の声を無視して
スラロームの横を全色力で駆け抜け
そのままゴール!
記録無し
ルアーコーシングと同じレーンだったので
ロッシ的には「ルアーどこだあ?」
と興奮して走っていった感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「何やってんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
練習したことが、ひとつも活かせずに終わった
エルとのToss&Fetchも実力発揮できず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2回目のルアーコーシングは
活き活きとルアーを追いかけた
6.85秒
JADCでは1位のみ表彰なので、たぶん…
スモールドッグの中で
ロッシのタイムは2位かも?
ま、最後に気持ちよく走って終われて良かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/b7ed99539c3165e8a767d653bccd2693.jpg?1711278985)
やりきったオレ
帰りにアジアン料理の店によって夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/3041aaa67305f69415c10fc341c09201.jpg?1711278985)
反省会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
右手の投げ、酷かった
直そうとした悪い癖、炸裂
また痛くならないように
湿布を貼って寝るか
いつもと違う状況も、新鮮でいいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます