1月27日(月)は来島海峡SAから出発
朝のしまなみ海道を広島へと走った
途中で朝日を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/eb0c33734227ac7f385eb918b7c6e4e3.jpg?1738403893)
愛媛県は柑橘類が豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/9ec64b60c0d0091c010bbb7716ca6ba8.jpg?1738403893)
しまなみ海道は歩行者や自転車、バイクが通れる専用の道がある
橋は車道の下に、歩行者用の道があった
歩いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/013f4e9dac78886994a74e84e4eda7fd.jpg?1738403917)
島々の景色を眺めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/3dabf2585cd65d7c0fd7539909047681.jpg?1738403934)
広島に渡って、呉に行った
海上自衛隊の基地があるところだ
海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館を見学
どのような活動をしているのか
歴史などを知った
潜水艦の艦内も興味深かった
色々と知識を得たところで、呉湾艦船めぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/6fdb1e284d57354fa00cd4d2076f7ccb.jpg?1738404540)
観光船に乗って、呉湾を巡る
海上自衛隊員のOBの人らしいが
喋りっぱなしで解説をしてくれる
面白くて、艦船愛に溢れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/78580555db5cddd97700f8e01fad2e3d.jpg?1738404540)
引退した巡視船だったかな
結構迫力あった
潜水艦も見ることができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/b0f18a48c765293df7be919c28b3a528.jpg?1738404540)
いろんな役目の潜水艦があるようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/640b07d5c334b658aaf39c06e918368b.jpg?1738404237)
興味深い船艦をたくさん見ることができた
風は穏やかだった
護衛船「かが」がいなかったのは残念だが
機会があれば見てみたい
大和ミュージアムも見た
技術の高さは、現在役に立っていることが多いのね
海に沈む戦艦大和、たくさんの命も失われた
沈痛な気持ちになった
次の日に向けて、宮島方面に移動した
朝のしまなみ海道を広島へと走った
途中で朝日を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/eb0c33734227ac7f385eb918b7c6e4e3.jpg?1738403893)
愛媛県は柑橘類が豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/9ec64b60c0d0091c010bbb7716ca6ba8.jpg?1738403893)
しまなみ海道は歩行者や自転車、バイクが通れる専用の道がある
橋は車道の下に、歩行者用の道があった
歩いてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/013f4e9dac78886994a74e84e4eda7fd.jpg?1738403917)
島々の景色を眺めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/3dabf2585cd65d7c0fd7539909047681.jpg?1738403934)
広島に渡って、呉に行った
海上自衛隊の基地があるところだ
海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館を見学
どのような活動をしているのか
歴史などを知った
潜水艦の艦内も興味深かった
色々と知識を得たところで、呉湾艦船めぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5d/6fdb1e284d57354fa00cd4d2076f7ccb.jpg?1738404540)
観光船に乗って、呉湾を巡る
海上自衛隊員のOBの人らしいが
喋りっぱなしで解説をしてくれる
面白くて、艦船愛に溢れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/78580555db5cddd97700f8e01fad2e3d.jpg?1738404540)
引退した巡視船だったかな
結構迫力あった
潜水艦も見ることができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/b0f18a48c765293df7be919c28b3a528.jpg?1738404540)
いろんな役目の潜水艦があるようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/640b07d5c334b658aaf39c06e918368b.jpg?1738404237)
興味深い船艦をたくさん見ることができた
風は穏やかだった
護衛船「かが」がいなかったのは残念だが
機会があれば見てみたい
大和ミュージアムも見た
技術の高さは、現在役に立っていることが多いのね
海に沈む戦艦大和、たくさんの命も失われた
沈痛な気持ちになった
次の日に向けて、宮島方面に移動した
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます