いったことある北海道のスポットをまとめてみました。

写真と短い感想で北海道のスポットまとめます。(600箇所を超えるまできました〜♪)
北海道ルート作成の手助けになれば。。

焼尻島

2016年09月22日 | 
羽幌にある島

羽幌港からフェリーでアクセスできる
羽幌←→焼尻で高速船とフェリーがあり、高速船なら一時間もかからない。
天売島が目と鼻の先にあるが、物価の高さや宿とお店の少なさは焼尻島の方が一枚上と思う。物を買うことはあまり考えない方がよさそう。
名物は小女子(こうなご、小さい魚)とサフォーク種の羊肉、ただし見ることはできるが食べられる所がほとんどない。見所は海とオンコ、あとは周遊道路の海沿いを走る感覚はあまり他では味わえない。
海越しの黒顔羊と天売島、これは最高~


●2016年8月


■見どころ
島っ子食堂
焼尻郷土館
オンコの荘(と周辺散策路)
白浜野営場
鷹の巣園地

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島っ子食堂

2016年09月22日 | お店(飲食店)
羽幌、、焼尻島にある飲食店

焼尻港のターミナルに併設してある
ウニの料理もたくさんあるが、天売に比べると高い印象。やはりなんといってもここでは焼尻島名産のサフォーク種の羊肉を食べておきたいところ。ただし肉の入荷がない場合もあるらしく、事前にお店に確認したほうが無難らしい。
それよりも焼尻でのサフォークの生産が、職員の方がいなくなった関係で終わってしまったという話・・ここの羊肉はどうするんだろう。
サフォークはなかなか食べられるところがないので、もしまだあるならあb行った際にはぜひとも食べたい一品!


●2016年8月



■地図


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする