天売島
2016年09月26日 | 島
羽幌にある島
羽幌から焼尻を経由して羽幌沿海フェリーにのってアクセスできる
所要は高速船で一時間ぐらい。
焼尻と比べるとお店や宿泊施設も沢山あり、買い物もしやすい。
名物はなんといってもウニ、港の岸壁にもゴロゴロ転がっているぐらい。ウニがたくさんいるぐらいだから良好なコンブの産地らしいが最近は採る人が減ってコンブの漁獲量は減っているらしい。そういえばあまり天売のコンブって見かけない。。
見所はなんといってもオロロン鳥やケイマフリなどの海鳥だか時期が限られる。島にたくさんいた野猫なども影響して海鳥も数が減っているらしい。海鳥が見られる場所も減ってきているとか、、
でも野猫は対策進んで減ってきているらしいし、なにより鳥がいなくても海の絶景とウニだけでも十分楽しめる島♪
●2016年8月
![](https://lh3.googleusercontent.com/IAX96NBBZ4Iqnovi-_hy5M6p7eCJOElKMxns_VuS1Kitl_IlIeaKwzKDlHK9oZOFH09hy-erDmIUAkQI1BZJx8hn4iKNINdGWkZF-sNXC7Y5QDzdBYjIp_w7cyz4EobRpH7VOuFTBDiJP-NA6tpuGnfxHUwDIe4bf5NPgD2pX5ViomJdPbnHkJEyN4RtRJUiI2myXEcU19O7A14fVH-RmxZrHeJqhkgeNPbuaOVu-Z70-1CmoaeaOtPjUAjOWotdczweLIIjjq0G5sbRH8Ylag1pTcY4amFFjij990Ms5ZXTuPP8vJZjghA33Bk4GHwrbXvP0x8MrDEtYAGG8OUstkkeVbusfheS2Ut-VokgoS5FmG-twOVxeN2kc0AGybHgN9yDnECCuGr0PeJDQReKRGgI7O2RSCvSzLuL9OsfByFJgNiDhF8Equ3bF985QZJNWtxd-77oQ0e6pj52s1vW2CruR0OQUI6EcUNA8aCeLtfN96aCKoErwYv58-JwiLsKK2dJucoQ3oolcX-S86US0-pQQYTrpKK0dn80LBgkp-uTLSP0RktAGCSD04HHv8mbx-3vcAiolZNMq3K7M2PYrGp3yhwrDMc0aHHbFZ2QQ-NopMcNWw=w333-h443-no)
■見どころ
観音岬
海鳥観察舎
赤岩展望台
天売島観光船(栄丸)
海の宇宙館
番屋
栄丸
羽幌から焼尻を経由して羽幌沿海フェリーにのってアクセスできる
所要は高速船で一時間ぐらい。
焼尻と比べるとお店や宿泊施設も沢山あり、買い物もしやすい。
名物はなんといってもウニ、港の岸壁にもゴロゴロ転がっているぐらい。ウニがたくさんいるぐらいだから良好なコンブの産地らしいが最近は採る人が減ってコンブの漁獲量は減っているらしい。そういえばあまり天売のコンブって見かけない。。
見所はなんといってもオロロン鳥やケイマフリなどの海鳥だか時期が限られる。島にたくさんいた野猫なども影響して海鳥も数が減っているらしい。海鳥が見られる場所も減ってきているとか、、
でも野猫は対策進んで減ってきているらしいし、なにより鳥がいなくても海の絶景とウニだけでも十分楽しめる島♪
●2016年8月
■見どころ
観音岬
海鳥観察舎
赤岩展望台
天売島観光船(栄丸)
海の宇宙館
番屋
栄丸