いったことある北海道のスポットをまとめてみました。

写真と短い感想で北海道のスポットまとめます。(600箇所を超えるまできました〜♪)
北海道ルート作成の手助けになれば。。

縁桂

2018年08月29日 | 木・植物・苔・岩
乙部にある大きな木

道南の日本海側を走る国道229号から道道1061号に入り、そこからさらに一回曲がって山の中にかなり入っていった先にある
駐車スペースから徒歩10分ぐらいで目的の巨木に到着する。トレッキングの途中は小川を超えたり、小さな鐘が複数あったりとゆっくり楽しめる。
が、真夏はアブがとにかくすごく多く発生していて、おそらくアブの時期は外して行くのが正解と思われる。後から考えるとたしか乙部の宿に書いてあった縁桂ツアーも春と秋だけ開催だったな、なるほど。。
縁桂とは二つの桂の木がくっついていて、縁結びのご利益があるとか。木のまわりは何か静かな空気がありパワースポットなんだろなーという感じ。
アブのいない時期にまたゆったり行ってみたい~


●2018年8月
・アクセス

・駐車スペース

・縁桂へ



■概略所要時間
1.0時間

■地図

■地図(歩いてアクセスした先)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光林荘

2018年08月29日 | 温泉宿
乙部にある温泉宿

乙部中心部を通る国道229号から山側にほんのちょっと入ったところにある
ここは建物もまだ新しく、いつ建て替えたのだろう?と考えてしまうぐらいのきれいさ。
日帰りでの入浴も可能だが、日帰りとは別に宿泊者用のお風呂が別にある。ここのお湯はこのあたり一帯にある茶色の濃い~お湯で、何度でも入りたくなってしまう。。
乙部の海の幸もまた最高♪


●2018年8月



■公式サイト
https://www.korinsou.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする