じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

ひさしぶりに凪ぎましたね

2019-08-05 | 釣り



今週は凪ぎるといいな…
週末はお天気予報をじっと睨んでおりました。
ひたすら願ったおかげで久しぶり、
ほんとに久しぶりに凪ぎ日和になりました。
神さま有り難うございます。

土曜日の午前中はお仕事のお客さんと台場で打ち合わせしてました。
朝、お家を出る時につり道具一式を自動車に載せて出発しましたので、
お打ち合わせが終わってすぐに海へと向かいました。

17時頃海に到着。
予報通り波が低いです。
これならどこでも入れるかしら…
海岸線に自動車を止めて色々なポイントをうろうろしてみました。
だいぶ海の色がいいです。
これは期待できますかね。
前日から友人達より「つれたよ」LINEが飛んできておりましたので、
状況はかなり良いとは思うのですが、
やはり場所選択に失敗するとだめですからね。
ここは慎重にですね。

お日さまが沈んでだいぶ時間が経ちました。
今日も友人の海おとこさんがお越しなので、一緒に遊ぼうかなと。
19時半くらいでしょうか、海おとこさん到着です。
お仕事終わって吹っ飛んできたとの事。
20時過ぎるかなと思ってましたが随分早い到着でしたね。
ゆっくりでいいよと申し上げましたが、道中少し心配になっちゃいます。

20時半ころから肩を並べて竿を出し始めました。
凪ぎの海はいいですね。
安全も確保できますし、余計な心配せずにストレス無くつりに没頭できます。
2投目あたりですぐにウキが沈みます。
イサキですね。
一応スカリに入れておきましょう。
ぽつぽつとイサキがつれ始めます。
途中、いい引きだなと思ってつり上げた魚は大きなヘダイでした。
一瞬クロダイかと思いましたが、あたまが丸いです。
海おとこさんが「食べたい」との事でこれもとっておきました。

簡単に本命がつれそうなのですがつれない。
一回それらしきを掛けましたが、針はずれましたね。
暫くお目にかかっておりませんでしたので非常に残念でございました。

その後少し経った時でしょうか、ウキが沈んでアワせた瞬間に一気に走るアタリ。
今度こそ…ちょっと慎重に磯からズリ上げまして、
ひさしぶりにお顔拝見。
あんまり大きくないけれど。





潮が少しずつ引いていきます。
流れもだいぶゆっくりになりました。
その頃から一匹、また一匹とイサキ混じりでウキが沈みます。
夜のつりはこうでなくちゃですね。
しかしいい夜です。
波もないし風はそよそよ。
普段の嫌な事、ストレスが飛んでいってしまいます。

つりはじめてだいぶ経ちましたかね。
海おとこさんがでっかいのを掛けました。
またウキが沈む瞬間から見ていましたが、
もの凄い暴れっぷり。
足元に突っ込んだり、沖へぶっ飛んでいったり。
右へ左へ大暴れです。
見ている私もかなりドキドキしてしまいましたね。

「これタマちゃんかも」
と、海おとこさんがやりとり最中にポツリ。
頑張って。ばらしちゃダメよ。

だいぶ弱ってきた時、一気に足元まで寄せてから
波に乗せて磯へ上げます。
ばったんばったんと未だ大暴れです。
ライト点ける前にシルエットを見ますと、なんかへん。
ちょっと白っぽくないですかね。
もしやこの子は…





…営業部長。

しかも前回よりも大きくないですかね。
取締役の営業本部長でしょうか。
おつとめご苦労さまでした。
なんかふたり、ライトを点けた瞬間、無言の静寂でしたね。
期待を裏切られて放心でございました。
なんかほんと、もの凄く大きかったです。
しばらくタイドプールで体力を回復させてから
海へお帰り頂きました。
…お元気で。
また夢を見させて頂きまして感謝致します。

その後は特に心躍る事もなく、淡々とつりに集中しました。
集中しすぎて、東の空がうっすらと明るくなるまで。
暫くぶりに朝までつりしてしまいました。

イサキも15くらいつれましたかね。
フエもふたりで同数ずつ。
かなりウキが沈んで愛のある海でございました。
本当はもう一匹居たのですがスカリから出す時にですね、
暴れて海に帰って行きました。
贅沢言えば大きいのがひとつくらい混じればよかったかなと。

体力使い果たしましたね。
帰り道、パーキングで2時間気絶して、お家でお酒飲んで7時間半寝て、
夜はまた7時間寝てお仕事の朝を迎えました。

今週も一週間、がんばりましょう。