じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

少しだけ南房で

2022-05-18 | 釣り



久しぶりに南房までいってみました。
最近楽して近場ばっかりでしたからね。
少し南房が恋しくなってしまいました。

遅い午後、海に到着してフラフラと見て回りました。
何かいいものつれてないかな。
連休中なので人が多いですね。
お魚と人とどっちが多いかしら…なんて感じでした。





今日はですね、だいぶ水温も上がりましたし、イカちゃんでもつれないかなと思いまして。
堤防からやろうかな。
磯からやろうかな。
人が多いからやっぱ磯かな。
東よりの風なので背から受けるポイントをちょろちょろ見てですね。
藻が生えている所を選んで竿を振ります。
夕方、お日様が沈む前の景色が素晴らしかったですね。
夕焼けがこんなに綺麗な時ってあまり無い気がします。

寒くもなく暑くもなく、とても快適な日でした。
少しの溝を渡る為に胴長履いてきましたけど失敗。
ちょっと蒸れるね。
まぁ竿を振っている時は忘れてしまうのでいいのですが。
一瞬竿が重くなって根掛かりかしらと思っていたら、
生命反応がありました。
アオリっぽくない引き。
なにこれ…と思ってリールを巻いたらカミナリさまでしたね。





カミナリさまでもいかはいかです。
明日の晩酌のお肴がつれてご満悦でございました。
まだうっすらと空が明るい時だったので、
アオリさんはこれからかな。
少しずつ潮が満ちてきて足元がちゃぷちゃぷしてきました。
しばらく竿を振るも全然な感じ。
いるのかね?
昔、誰かが言っておりました。
特にいかは、居ると信じて竿を振らないとダメって。
結構飽き飽きとしてしまいましたが、頑張ってつりし続けましたけどね、
その後はたまに藻がつれるだけ。
帰り道も連休渋滞は、もう解消している時間ですかね。
もう少しフカセでもやって遊ぼうか悩みましたけど、
やっぱり帰りました。
まぁひとつつれたので良かったです。
近いうちにまたきてみようかな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。