今日はファミリーフィッシングでございます。…と言っても海水浴のついでですが^^
なるべくお金がかからないように嫁さんにお弁当を作ってもらいます。お米7号分のおにぎりと、食パン2斤分のサンドイッチです。最近子供達がたくさん食べるようになり、これくらいないと一日持ちません^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/ea7c817c0420546bca51fbeb6c557b88.jpg)
出発
なんか最近お仕事が忙しくて、次の日のこの時間に出発はかなりキツかったですわ。だけど頑張って南房へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/ec9d1d24b72511c29d4a94c02ed7c9db.jpg)
いいお天気
海水浴と言っても我が家族、ビーチに行った事は一度もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/dc5d2f1a3df3b24e39e9c2311c6d410b.jpg)
海日和です
じゃあどこに?えー磯に行きます。正しくは磯あそびですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/336774b390bced762b86199f031d0274.jpg)
ここで遊ぶ
今日は午前中潮が引いてる時に磯あそび。そして満ちてきたら魚釣りをしようとのたくらみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/a3cee9260e56f2834b5b87b2184dfd1e.jpg)
さあ遊べ
まず子供達に指令を出します。この海草をちょっとばかり摘んでこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/5fc8c6a682b5c9f5a27686a79303cf61.jpg)
テングサ
そう。トコロテンができる海草ですね。トコロテンが出来るまでにちょっと手間はかかりますが、自分で作って食べるととても美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/1d5ff2a0d6c1bc8dcbb8b239650de2a1.jpg)
よしよし
そこらじゅうに生えていますので、すぐに任務完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/84/3cf5eb7ea730f2db646443cc1a6a55a7.jpg)
ちょっとばかりゲット
途中、嫁さんがタコを発見!『はやくきてー』。あわててじゅんぞうが捕獲に向かうもあえなく見失ってしまいました。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/37a4e531cd378d27cf1742c4b67a3828.jpg)
ウニはいた
途中持参したおにぎりをカジって水分補給をしつつ、こんな調子でジャバジャバと子供達を遊ばします。
午後2時過ぎ、潮が大分満ちてきました。さぁ今度は魚釣りです。今まで遊んでいた場所がそのまま魚釣りのポイントです。
今日のメニューはオキアミ1.5キロに粉1袋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/6a3317de11e967415e1a20b38bb62737.jpg)
さあ混ぜろー
団子にして遊んでないで、さっさと混ぜろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/1bd0fba6cd298d709f2e1cf32ed70aaa.jpg)
そして撒けー
ノベ竿2本に細い糸と小さなウキと小さな針をつけて子供達に託します。エサは勿論オキアミさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/5194976bf6e80e88f0e1d6b6a7d40a32.jpg)
釣れるかな?
コマセを撒くと魚が寄ってきます。しかし針がかりせず付けエサのオキアミがとられてばかり。
じゅんぞうが子供達にアドバイスをくれてやります。
じ:『ほら、ミチイトがたるんでるでしょ?なるべくピンと張ってみー』
そうすると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/1a9f382f1ea3731e0cbc672789bf27d5.jpg)
釣れた^^
じ:『仕掛けを張れよー!なるべくたるませないようにー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/596323eafda8995ca504f63767866412.jpg)
また釣れた^^
じ:『張れよー仕掛けをピンと張れー』
小(♂):『さっきから張れ張れってうるせーんだよ。もうわかってるんだから!』
じ:『…あぁそうですか。ごめんなさいよ』
コツをつかんだのか、それからは入れパクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/a48481503964faf051f3a2e4aa205aa3.jpg)
竿曲がり
メジナさんがほんとにパクパク釣れます。
嫁さんがコマセ係り、魚を針から外すのは父ちゃんの役目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c0/1d56a1bc7f534428e54824e28a21b0da.jpg)
ダブルヒット
針外し係り…結構大変です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/55f02b56059464329fe91621a830d824.jpg)
メジナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/6aa51abceb6669058f3ed72f5971455b.jpg)
ハリセンボンじゃないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/45728c909821d4cd41ab079b6d2090da.jpg)
カゴカキダイ
この他ベラなど、メジナさんがメインで色々な魚が釣れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/83c3bb03c0c986e17d28d42d6bdd4dc6.jpg)
大(♂)
ノベ竿ですので、20センチ位のメジナさんが掛かると強烈に竿が曲がります^^子供達はかなり楽しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/33bb16fb41c8623d2ec72db3480df712.jpg)
もう終わりにしたら?
釣れすぎてやめられないようです。完全にハマってますわ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/43da0bcc62fa1476ab7daa86f124170f.jpg)
お風呂だそうです
ささ。もう終わりにしましょう。ずいぶん釣ったし、また今度連れてきますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/cfeec939869bbcafd14f191f94407452.jpg)
爆釣です
まぁ通常はリリースサイズですが、せっかく釣ったので食べる分だけキープしてお持ち帰りです^^
近くの公共の無料のシャワーを浴びてスッキリ
今すぐ帰ると高速が大渋滞してるので、車の中で余ったおにぎりとサンドイッチを食べて一休みしてから帰りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/778d5dc74f726ab04921222155340ec4.jpg)
ありがとうございました
かなり時間をずらしたので、一回も渋滞なく帰る事ができました。。
翌日の晩ゴハンは小メジナさんです。メニューはから揚げと無理やり造ったお刺身です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/5ef2ae2f0ff4f9bb7f4347e52d57c9a7.jpg)
うまいよ
小メジナさんですが、馬鹿にしたものではありませんよ。。あつあつの揚げたてにポン酢を「どばっ!」っとかけてバリバリ食べる…ウマイす^^
とても楽しいかったです。また今度行きましょう。
にほんブログ村
いつもありがとうございます^^
本日の釣果
メジナをはじめ小魚達: ∞
なるべくお金がかからないように嫁さんにお弁当を作ってもらいます。お米7号分のおにぎりと、食パン2斤分のサンドイッチです。最近子供達がたくさん食べるようになり、これくらいないと一日持ちません^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/ea7c817c0420546bca51fbeb6c557b88.jpg)
出発
なんか最近お仕事が忙しくて、次の日のこの時間に出発はかなりキツかったですわ。だけど頑張って南房へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/ec9d1d24b72511c29d4a94c02ed7c9db.jpg)
いいお天気
海水浴と言っても我が家族、ビーチに行った事は一度もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/dc5d2f1a3df3b24e39e9c2311c6d410b.jpg)
海日和です
じゃあどこに?えー磯に行きます。正しくは磯あそびですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/336774b390bced762b86199f031d0274.jpg)
ここで遊ぶ
今日は午前中潮が引いてる時に磯あそび。そして満ちてきたら魚釣りをしようとのたくらみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/a3cee9260e56f2834b5b87b2184dfd1e.jpg)
さあ遊べ
まず子供達に指令を出します。この海草をちょっとばかり摘んでこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/5fc8c6a682b5c9f5a27686a79303cf61.jpg)
テングサ
そう。トコロテンができる海草ですね。トコロテンが出来るまでにちょっと手間はかかりますが、自分で作って食べるととても美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/1d5ff2a0d6c1bc8dcbb8b239650de2a1.jpg)
よしよし
そこらじゅうに生えていますので、すぐに任務完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/84/3cf5eb7ea730f2db646443cc1a6a55a7.jpg)
ちょっとばかりゲット
途中、嫁さんがタコを発見!『はやくきてー』。あわててじゅんぞうが捕獲に向かうもあえなく見失ってしまいました。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/37a4e531cd378d27cf1742c4b67a3828.jpg)
ウニはいた
途中持参したおにぎりをカジって水分補給をしつつ、こんな調子でジャバジャバと子供達を遊ばします。
午後2時過ぎ、潮が大分満ちてきました。さぁ今度は魚釣りです。今まで遊んでいた場所がそのまま魚釣りのポイントです。
今日のメニューはオキアミ1.5キロに粉1袋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/6a3317de11e967415e1a20b38bb62737.jpg)
さあ混ぜろー
団子にして遊んでないで、さっさと混ぜろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/1bd0fba6cd298d709f2e1cf32ed70aaa.jpg)
そして撒けー
ノベ竿2本に細い糸と小さなウキと小さな針をつけて子供達に託します。エサは勿論オキアミさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/5194976bf6e80e88f0e1d6b6a7d40a32.jpg)
釣れるかな?
コマセを撒くと魚が寄ってきます。しかし針がかりせず付けエサのオキアミがとられてばかり。
じゅんぞうが子供達にアドバイスをくれてやります。
じ:『ほら、ミチイトがたるんでるでしょ?なるべくピンと張ってみー』
そうすると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/1a9f382f1ea3731e0cbc672789bf27d5.jpg)
釣れた^^
じ:『仕掛けを張れよー!なるべくたるませないようにー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/596323eafda8995ca504f63767866412.jpg)
また釣れた^^
じ:『張れよー仕掛けをピンと張れー』
小(♂):『さっきから張れ張れってうるせーんだよ。もうわかってるんだから!』
じ:『…あぁそうですか。ごめんなさいよ』
コツをつかんだのか、それからは入れパクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/a48481503964faf051f3a2e4aa205aa3.jpg)
竿曲がり
メジナさんがほんとにパクパク釣れます。
嫁さんがコマセ係り、魚を針から外すのは父ちゃんの役目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c0/1d56a1bc7f534428e54824e28a21b0da.jpg)
ダブルヒット
針外し係り…結構大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/55f02b56059464329fe91621a830d824.jpg)
メジナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/6aa51abceb6669058f3ed72f5971455b.jpg)
ハリセンボンじゃないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/45728c909821d4cd41ab079b6d2090da.jpg)
カゴカキダイ
この他ベラなど、メジナさんがメインで色々な魚が釣れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/83c3bb03c0c986e17d28d42d6bdd4dc6.jpg)
大(♂)
ノベ竿ですので、20センチ位のメジナさんが掛かると強烈に竿が曲がります^^子供達はかなり楽しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/33bb16fb41c8623d2ec72db3480df712.jpg)
もう終わりにしたら?
釣れすぎてやめられないようです。完全にハマってますわ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/43da0bcc62fa1476ab7daa86f124170f.jpg)
お風呂だそうです
ささ。もう終わりにしましょう。ずいぶん釣ったし、また今度連れてきますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/cfeec939869bbcafd14f191f94407452.jpg)
爆釣です
まぁ通常はリリースサイズですが、せっかく釣ったので食べる分だけキープしてお持ち帰りです^^
近くの公共の無料のシャワーを浴びてスッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/778d5dc74f726ab04921222155340ec4.jpg)
ありがとうございました
かなり時間をずらしたので、一回も渋滞なく帰る事ができました。。
翌日の晩ゴハンは小メジナさんです。メニューはから揚げと無理やり造ったお刺身です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/5ef2ae2f0ff4f9bb7f4347e52d57c9a7.jpg)
うまいよ
小メジナさんですが、馬鹿にしたものではありませんよ。。あつあつの揚げたてにポン酢を「どばっ!」っとかけてバリバリ食べる…ウマイす^^
とても楽しいかったです。また今度行きましょう。
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/fishing80_15_orange.gif)
いつもありがとうございます^^
本日の釣果
メジナをはじめ小魚達: ∞