ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

デジブック 『彩づきはじめた木々』

2013-11-06 11:00:10 | 日記

散歩の帰り道、初めて手が冷たいと感じた朝

通り過ぎようとした視界に小さな白い花。ん? 何? もしかして銀木犀?

帰ってデジカメを・・・。近くで手入れをしていた人に聞くと確かに銀木犀と

いつも通っていたのに気が付かなかった!

葉はトゲトゲしていて香りも百合のような!金木犀とこんなに違うんだ!

   

                                どんぐり                       銀木犀

 

気温の低下と共に赤・黄・緑と変化する木々。美しい自然界のプレゼント!

 

デジブック 『彩づきはじめた木々』

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『コスモスの寺 ... | トップ | デジブック 『千里キャンドル... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀木犀でしたか (はなちゃん)
2013-11-06 17:56:32
私は毎晩9時頃から関西スーパーまで歩いているので
すが昨日あれ!白い金木犀が咲いていると思ったので
すが、銀木犀というのですか

最近この近辺も色づいてきましたね
大好きですが日が暮れるのが早いので何故か淋しくな
りますね

いつも近辺の木々や花々に目をくばっているのですね
返信する
気付いていましたか (はなちゃんさま)
2013-11-07 09:44:32
金木犀はオレンジの花で、咲き始めるとすぐに気が付きますが(薫りの方が先ですが)
銀木犀は名前は知っていましたがいつも通っているこの道で、気づきませんでした
あたりを見渡してみると近くにもありました。

デジカメを持って出なかったときによくシャッターチャンスに出会い、後悔することが有ります。
夜が長くなると「イルミネーション」や「ライトアップ」など暗闇ならではの楽しみが

返信する
自然界のプレゼント (sugina)
2013-11-07 20:40:24
気がつけば大分 色づいていますね
早いです
銀木犀 気を付けて見ていると咲いているおうちが
ありました 香りまではわかりませんでした
見つけると嬉しいもんですね
自然のプレゼント 素敵な言葉ですね
返信する
秋は駆け足 (suginaさま)
2013-11-08 10:21:41
ここ数年長い夏の後薄着の秋が短く、早い冬支度。
そんな日々を実感しているこの頃です。
来週は4~5度下がり寒くなるとの予報です。
夏より冬の方が好きな私ですが、寒い冬も「ちょっとな~」と思うのも年のせいでしょうか。

ますます色づく紅葉を楽しみたいものです。


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事