塾長日誌 on the web

復活しました。

断髪式

2011-08-18 19:22:58 | 奥田塾編(東北編)
今日は待ちに待った、オフの日でした。
そして佐々木の断髪式もありました。

朝練が終わり僕は昼間に買い出しの仕事に行きました。
今日の埼玉の最高気温は37℃という信じられない気温で、少し外に居ただけで照り焼きになるところでした。
最近暑いから昼間は外に出ていなかったので、余計に暑く感じました。

買い出しはどこのボート部でも行っているであろう、ロジャースに行ってきました。
今日買い出しの当番に当たるのは何かの運命だと思いました。
エッセン用の食材をたくさん買い込み、いざバリカンを買いに。
しかし、ロジャースの二階は改装工事中でなんとバリカンが売ってませんでした。
仕方ないのでハサミで切ろうかとも思いましたが、面倒くさいし、佐々木の抵抗もあり美容院で切ってもらうことに。
コーチ陣と理想のローイングヘアスタイルについて入念なミーティングを繰り返した結果、このようなイメージでいくことが決定しました。



                  理想のローイングヘアスタイル


美容院に行った佐々木は中々帰ってこず、部員をやきもきさせました。
そしてようやく佐々木が帰ってきました。


                    髪を切った佐々木
 

中々決まっています。
しかし、コーチ陣と考えたイメージとは少々ずれがありました。
やはりイメージを合わせるのは難しいものです。
あの紙だけでは美容師さんに僕達のイメージを伝えきることは出来なかったようです。
それでも佐々木は部員のみんなから大人気でした。


今日はいい休みになりました。
インカレまであと1週間、これからは質を高めた練習をしていくことになりそうです。
頑張っていきます。