塾長日誌 on the web

復活しました。

2013年もよろしくお願いします。

2013-01-01 00:10:26 | 奥田塾編(東北編)
明けましておめでとうございます!!

ついに2013年になりました。

みなさんの協力のお陰で24時間エルゴは大成功に終わりました。

フィナーレの様子です。


24時間エルゴ from2012 to 2013 フィナーレ




佐々木は頑張っておりました。

そばは出来ればアツアツのものが良かったのですが、難しかったです。


結果は漕行距離は327.956kmで、平均Lapは2:08.83でした。

去年の結果は、324.203㎞で、平均Lapは2:12.5だったので、記録は伸びております。

ただ私は明らかに平均Lap以下だったので、足を引っ張ってしまったようです。




ボート部に関わるのも本当に最後の年になりました。

社会人になるまでに、自分の貢献出来る形で貢献していきます。

とりあえず新勧のノウハウを伝えていきますかね。




24時間エルゴにご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございます。

2013年は新社会人になり大きく環境が変化すると思われますが、挫けずに頑張っていきます。

塾長日誌の読者のみなさま今年もご愛読よろしくお願いしますm(__)m

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (百田(3))
2013-01-01 00:42:29
あけましておめでとうございます!そして24時間エルゴに関わった皆様お疲れさまでした!!
おかげさまでボート部らしい年越し出来ましたo(^-^)o
参加させてくださってありがとうございました。
自分も参加させていただいて、例年にないほどの頻度でブログをチェックさせていただいてました笑
返信する
Unknown (おだ(2))
2013-01-01 06:58:03
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


この24時間エルゴは相当な人望と人脈がないと成功し得ないイベントだと思います。
24時間エルゴに関わっていただいた皆様、お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。

僕はというと、安心と信頼の10時消灯を実践してしまい、フィナーレを見ることは出来ませんでしたすみません。

正月ゆったり過ごしてまたこれからがんばっていきましょう。
返信する

コメントを投稿