塾長日誌 on the web

復活しました。

24時間エルゴを終えて。

2013-01-01 14:16:27 | 奥田塾編(こんばんは、佐々木です。)
明けましておめでとうございます。

佐々木です。

昨日は前回に引き続き24時間エルゴのアンカーとして無事に漕ぎきることができ、
新年を迎えることができました。

応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

そして参加した皆さん本当にお疲れ様でした。

今回は他団体からの参加者が多く、充実したものとなりました。

他のボート部とこういった形でつながることができるのは非常に素晴らしいことだと思います。

さて、今回エルゴを漕いで思ったのですが、気持ちの持ち様で集中力が全く異なってくるなぁと思いました。

60分漕にしても、「あと30分もある」などというようにネガティブな感情を持ちながらやった60分漕より、
例えば「この10分は集中」としてやった10分を6回続けた60分漕では質が全く異なったものになるなぁと感じました。

やっぱり人間は集中力が続くのには限界がありますから、短く分けて考えてみると練習の効率もあがるのでしょうか。

そんなわけで23~24時の60分漕は非常に集中出来ました。

これを今年は続けていきたいです。

最後に、今年の抱負ですが、
今年は様々な意味で「勝負」の年になります。

だから、これから挑むであろう数々の勝負に、決して自分からあきらめず、
果敢に闘っていきたいと思います。

ちょっと抽象的ですが、ご容赦ください。


それでは今年も去年に引き続きよろしくお願いします!!

では  また。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (奥田)
2013-01-01 21:10:52
はい、佐々木ありがとう。

今年もよろしく。

色々工夫して頑張ってくれ。
それにしても佐々木の現役生活も最後とは、時が経つのは本当に早いものだ。
返信する
Unknown (佐々木)
2013-01-02 16:20:55
奥田さんコメントごっつぁんです。

いよいよインカレまで約8カ月となりました!!

頑張ります!!
返信する

コメントを投稿