足が痛い…
昨日のサーキットのせいでひどい筋肉痛です。
足が痛くて普通に歩けません。
座る時や立つ時は気合いを入れないと出来ない。
かなり痛いです。
今日はゼミがありました。
筋電図使って動作解析とかしようかなと色々考えたのですが、修論はコーチングの質的研究になりそうです。
この前のコーチング研修に助手として参加し講義を聞いていると、やはり自分はチームビルディングやコーチングに興味があるみたいです。
ゼミ中に英語が分からなくて勉強が全然進んでいないと言ったら怒られました。
まあそりゃそうか。
しかし教授はやさしい、まずは日本語の本読んで基礎知識をつけろと日本語の本を貸してくれました。
ゼミ後はランニング。
足が痛すぎて全くスピードが出ませんでした。
筋肉痛もだけど手首が早く治ってほしい。
あともう少しな気がします。
明日は授業がないので、遂に免許を取りにいきます。
やっと取りに行きます。
面倒くさ過ぎて今の今まで取らずにいました。
万感の思いです。
これから少々勉強しないと。
合宿の時と違い最悪落ちても、もう1回行けば良いだけなのでプレッシャーはありません。
ただ油断しないようにします。
昨日のサーキットのせいでひどい筋肉痛です。
足が痛くて普通に歩けません。
座る時や立つ時は気合いを入れないと出来ない。
かなり痛いです。
今日はゼミがありました。
筋電図使って動作解析とかしようかなと色々考えたのですが、修論はコーチングの質的研究になりそうです。
この前のコーチング研修に助手として参加し講義を聞いていると、やはり自分はチームビルディングやコーチングに興味があるみたいです。
ゼミ中に英語が分からなくて勉強が全然進んでいないと言ったら怒られました。
まあそりゃそうか。
しかし教授はやさしい、まずは日本語の本読んで基礎知識をつけろと日本語の本を貸してくれました。
ゼミ後はランニング。
足が痛すぎて全くスピードが出ませんでした。
筋肉痛もだけど手首が早く治ってほしい。
あともう少しな気がします。
明日は授業がないので、遂に免許を取りにいきます。
やっと取りに行きます。
面倒くさ過ぎて今の今まで取らずにいました。
万感の思いです。
これから少々勉強しないと。
合宿の時と違い最悪落ちても、もう1回行けば良いだけなのでプレッシャーはありません。
ただ油断しないようにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます