友達の友達の言葉が沁みた。
『「別にどうでもいいです。」
「何でもいいです。」
この言葉がオレの神経を逆撫でする。』
意思を持って行動する。
自分の行動には責任を持つ。
ということだ。
悩むなり、迷ったりもその背景には意思があり、
何も言わない、何もしないことも、
自分の選択のひとつ。
でも・・・その選択にも責任あると思う。
責任とれなくなると・・・
自分を責めるのが一番簡単だから、
つい自分を責めてしまうことはないだろうか?
俺は、どちらかというとそっち系(^^;
『自分を心の中で責めて終わりにし、行動は変えない』
でも、それじゃ・・・問題の解決になってないんだよね?
例えを挙げれば、『謝れば済む』みたいな考えでは良くないっすからね?
まずは、自分の心を強くしないとなぁ?!
などと、思った言葉でしたo(^^)o
閑話休題
さて、バンド活動も、水面下で進んでます(笑)
3年振りに、Quiet Riotのカバーバンド・・・
Qwanite Dietをやることになりました♪
12/17(土)新大久保クラブボイスでございます。
年末なんで消化不良にならないようにしないとね?!
今年も後2カ月切りましたが、ロケンロ~な刺激(?)が最近多いので
ボチボチ頑張ります♪
殻にばかりこもってないで、
見渡せば必ずある幸せのかけら・・・
しっかり拾いあつめないとね(^^)/
Quiet Riot - Picking Up The Pieces
『「別にどうでもいいです。」
「何でもいいです。」
この言葉がオレの神経を逆撫でする。』
意思を持って行動する。
自分の行動には責任を持つ。
ということだ。
悩むなり、迷ったりもその背景には意思があり、
何も言わない、何もしないことも、
自分の選択のひとつ。
でも・・・その選択にも責任あると思う。
責任とれなくなると・・・
自分を責めるのが一番簡単だから、
つい自分を責めてしまうことはないだろうか?
俺は、どちらかというとそっち系(^^;
『自分を心の中で責めて終わりにし、行動は変えない』
でも、それじゃ・・・問題の解決になってないんだよね?
例えを挙げれば、『謝れば済む』みたいな考えでは良くないっすからね?
まずは、自分の心を強くしないとなぁ?!
などと、思った言葉でしたo(^^)o
閑話休題
さて、バンド活動も、水面下で進んでます(笑)
3年振りに、Quiet Riotのカバーバンド・・・
Qwanite Dietをやることになりました♪
12/17(土)新大久保クラブボイスでございます。
年末なんで消化不良にならないようにしないとね?!
今年も後2カ月切りましたが、ロケンロ~な刺激(?)が最近多いので
ボチボチ頑張ります♪
殻にばかりこもってないで、
見渡せば必ずある幸せのかけら・・・
しっかり拾いあつめないとね(^^)/
Quiet Riot - Picking Up The Pieces