風味絶佳?!

我想うことをいろいろと・・?!
なんちゃってギタリストらんDのブログです♪

うっかり…

2014-02-07 07:37:59 | 仕事
うっかり…失念^^;
最近結構ある。

お尻を叩かれないとやらないタイプだと思う^^;
なので…
『急ぎませんので、時間ある時にお願いします』
というのがクセモノである。
気づいたら結構時間が経っていたなんて、いくら時間をもらったと言っても仕事が逃げちゃいます^^;

もう社会人として、20年以上もやってるんだから…
忙しくても、もう少し上手くやりたいモノです(笑)

客先への対応以外に、めんどくさい仕事は多々ありますが、それも含めてきちんとやらないとね^^;

『あなたは能力がないのではなく、
能力以上の仕事がきただけ』
と若い頃に励ましてもらったこともありましたが、
それも踏まえて上手くやらないといけない立場になんだ…
といろいろ想う今日この頃です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっちょこちょい (IRENE)
2014-02-10 22:44:58
うっかり、と、おっちょこちょい、は違いますよね?
私はおっちょこちょい、なんです

私は、良い言い方すれば、数多くを短時間にこなすのが得意なタイプ、かもしれませんけど、落ち着いてモノ考えませんし、四六時中バタバタしてるので、ものすごくせわしなく見えます
まとめて一気にやっちゃおうと、張り切りまくりますが、そんなの毎度うまくいくわけはなくて、あれっ、とか、ええっ、とか、どこかで抜けますよね

家族や友達は、そのおっちょこちょいさが救いなのだと慰めてくれますが、仕事ではそうはいかなくて、いざというときにそれが出ては、元も子もありません

ドジな後輩や若い子を見て、ほほえましくおもえる年齢にもなりましたし、失敗を重ねて次のステップ、というのもよ~くわかるんですが、仕事のやり方と、本来の性格っていうのは、またちょっと違ったりもするので、すごく難しいです。
本来の性格は無理に変えなくていいんだけど、でも仕事ではそれはダメよ、って うわ、それ言ってる自分がそんなの自分には無理、って思っちゃいますが

上に立てばたつほど、要求されることも多いと思うのですが、仕事のやり方は性格が皆異なるように全員違うと思うので、何をめざすか何を達成するか、だけプレなければ、その人らしいやり方で、多少欠点やミスがあったとしても、全然大丈夫、って…
一応自分にはそう言い聞かせてます

仕事って、長~い年月続いていくので、これまでもうんと試行錯誤があったと思うけれど、これからも多分、その繰り返しなんでしょうね
返信する
Re:おっちょこちょい (らんD)
2014-02-12 16:09:46
IRENEさん
今のところ…うっかりが致命的にはなってないことが幸いというか、運がいいのか?(笑)
うっかりを思い出して…そろそろヤバイと思う勘だけは良いのかも知れません(爆)
そんな悪運も長くは続かず…そのうち痛い目にあったりするのかな?(^^;;
なんて良く思うのです。

性格っていろいろありますね(笑)
おっしゃる通り…
仕事って長く続くだけに、
根本的な性格の部分が
仕事にも出やすいです(^^;;
会社という組織は、
性格もいろいろな人間が集まって
一緒に仕事をするものなので、
同じやり方にこだわる必要もなく
確かに、目標さえブレなければ
問題ないですね♪
返信する

コメントを投稿