天気が良ければ毎日のように畑に出ています。とりたてて大きな作業はありませんが、細かい仕事で2~3時間は過ごします。昨日は午後から、来年の西瓜・南瓜の敷きわら用の「ビール麦」を蒔きました。6㍍ほどの畝10列です。ビール麦は茎が長くて重宝しています。夕方になって畑の隣の山林のシイタケが出ているのに気付いて今朝早めに収穫しました。


15年ほど前に、放任してあった山林の木を切った時に「シイタケ菌」を植えて、以後2~4年置きに、枝を切ったり、木を頂いたりしてシイタケを栽培(自家用)してきました。しかし、淋しいですが、」これで終わりにしょうと思っています。チェーンソーを使ったり、重いものをなぶる危険な作業があるからです。
歳をとるということは、ある意味「引くこと」だと思っています。が「野菜作りは現状維持、パソコンは少し前向きに!」と考えています。
Wiimdows 7
パソコンを買い換えました。2002年に生産停止になっていたXPを使っていましたが、10月に入って「フォトチャンネル」を開設して、「パフォーマンス警告」が出るようにになり、調べてみたらXPはパソコンの容量がMBの段階であり、7はGBで、格段の力の差がある事を知りました。とまどいもありましたが、先のことを考えると思い切って決断しました。
これで10年はいけますね!!。今後とも”よろしくお願いします”・・・(この投稿はXPです。)


15年ほど前に、放任してあった山林の木を切った時に「シイタケ菌」を植えて、以後2~4年置きに、枝を切ったり、木を頂いたりしてシイタケを栽培(自家用)してきました。しかし、淋しいですが、」これで終わりにしょうと思っています。チェーンソーを使ったり、重いものをなぶる危険な作業があるからです。
歳をとるということは、ある意味「引くこと」だと思っています。が「野菜作りは現状維持、パソコンは少し前向きに!」と考えています。
Wiimdows 7
パソコンを買い換えました。2002年に生産停止になっていたXPを使っていましたが、10月に入って「フォトチャンネル」を開設して、「パフォーマンス警告」が出るようにになり、調べてみたらXPはパソコンの容量がMBの段階であり、7はGBで、格段の力の差がある事を知りました。とまどいもありましたが、先のことを考えると思い切って決断しました。
これで10年はいけますね!!。今後とも”よろしくお願いします”・・・(この投稿はXPです。)