もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

歌がうまれるとき

2005-01-31 | 音楽
「旅立ちの日に」という歌が、人気だそうだ。
曲の作曲者は、洋子さんの先輩格に当たる方で、以前、彼女が譜を持って来てくれて、ウチでちらっと2人で歌った。歌詞といい曲といい、実に少年少女が好みそうな、誠実な歌だった。
この曲の生まれたいきさつ、そして作曲者が、いかに音楽的、人間的に優れた教諭であったかを、洋子さんは話してくれた。
川越で音楽教諭をしている友人バーバも、彼女を知っていて、その後も、決して平坦ではない道を歩いている、その音楽教諭について、お噂したことがあった。
いるのよね・・・。偉い人って・・・。

昨日のTVでは、「旅立ちの日に」を歌って卒業していった生徒達の、その後を特集していた。
たったひとつの曲が、いかに人を励まし、勇気付け、支えていくか・・・。
いわば、プロの作詞家、作曲家の手で作られなかったこの曲が・・・。

ちょっと、考えさせられちゃったりする・・・。