もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

ICAAP記念コンサートin大阪

2005-07-02 | 音楽
いよいよです
ICAAP記念コンサートです。
朝、待ち合わせたわけでもないのに、朝食で顔を合わせちゃう、アタシ達3人(なんで?)。
松本さんが着いたら、ホテルのお部屋であわせ。往生際の悪いアタシ達4人(Dr.K Project!)。
新曲「遠雷」があるので仕方ないんですよ。心臓に、ふさふさ毛の生えているDr.K。

お昼前にはホテルから徒歩3分のサンケイホールへ。
むふふ。結構良さそうなお弁当が楽屋にあり、ご機嫌
とにかく、出演者も多く、ステージ転換が大変そうで、音響屋さんが必死の様子。リハーサルが伸び伸びになる
あっという間に、開演時間。お客様、入るのか。。。

18時開演。
「和太鼓に選ばれた(という売り文句の)男」佐藤健作。10分も演奏時間オーバー。いーけど。
で、アタシ達Dr.k Project(っていう名前に、いつからか、なっていた。。。出世魚か?)。
「Asian Wind」「Georgia on my mind」「もののけ姫」と続いて、登場!
「風になろう」「遠雷」と歌っちゃうよ。無事終了
楽屋に戻ってお弁当を頂く。お昼と違うお弁当。。。よしよし。
私たちの後はアマオトラァラちゃん達(←面白いよ)。休憩の後は鈴木良雄さん達(真打登場!)と続いた。
問題の、アンコール
夕方、ピアノの野力さんよりアレンジ譜が渡される。見た感じ、なんか、テンポが速そうだ、ということになる。あらっ。。。速いの?
想像どうり、アマオトラァラちゃん達は、勉強してこないので、が一人で歌う事になっちゃった
まあ、無事終わる。

終演後、ロビーへ出る。
リリコさんや羊さん、ゆきさん、靖恵さんにご挨拶。
京都からきてくれたんだよー
そうそう、リトミックの生徒、早百合ちゃんのおばあ様&おじい様も来てくれる。やっぱり京都から。。。
ありがたいお話

そしてそして、世にも「珍」で「楽」な、打ち上げへと。。。
(この夜については後々書くことにする)