待ちに待った。千恵先生の教室に久々に伺いました。
「抹茶のダコワース」と「抹茶フィナンシェ」です。
まずは、ダコワース。
メレンゲをたて

粉類を、艶が出るまで混ぜ混ぜ

絞るのでございます。

粉糖ふりふり

焼きあがりました。

柚子の香りのバタークリームをつくります。

クリーム絞ってね

サンドしましょ。

実はこのダコワースには、サプライズがあって、中にぽちっと柚子のゼリーが入っているのです。

さて、フィナンシェを作ります。
これもメレンゲを作ってね。

生地には焦がしバターを加え、つやつやに。


丁寧に、丁寧に型に入れ


焼けましたわ。

相変わらず、エレガントで妥協のない千恵先生
。
素敵過ぎます
。
ちょっこしでも、見習いたい
。
「抹茶のダコワース」と「抹茶フィナンシェ」です。
まずは、ダコワース。
メレンゲをたて

粉類を、艶が出るまで混ぜ混ぜ

絞るのでございます。

粉糖ふりふり

焼きあがりました。

柚子の香りのバタークリームをつくります。

クリーム絞ってね

サンドしましょ。

実はこのダコワースには、サプライズがあって、中にぽちっと柚子のゼリーが入っているのです。

さて、フィナンシェを作ります。
これもメレンゲを作ってね。

生地には焦がしバターを加え、つやつやに。


丁寧に、丁寧に型に入れ


焼けましたわ。

相変わらず、エレガントで妥協のない千恵先生


素敵過ぎます

ちょっこしでも、見習いたい
