映画「そして父になる」を見ました。←音でます。
福山さまぁ~と思いつつ行ったけれど、リリーフランキーが良かった(タイプ、という意味では全くない
)。
是枝監督って、ナイーブな感じはとてもするけれど、男性目線のそれなのですよね。
だから、ちょっと物足りない感じはします。
野々宮(福山さまのお役)みたいな人は、けっこう周りにいっぱいいる。
だから、珍しくなんてないのね。
非日常が、ドラマや(半沢みたいな・・・)映画になるのだとすれば、あんまり面白くはないなぁ。
もっともっとナイーブな事、非日常な題材はあるのではと思う。
今週、実は想うところアリアリで・・・仲良しさんからは涙ちょちょぎれものの暖かいメールをいただいた。
ありがたやぁ
。
持つべきものは、価値観を同じくする仲良しさんですね。
福山さまぁ~と思いつつ行ったけれど、リリーフランキーが良かった(タイプ、という意味では全くない

是枝監督って、ナイーブな感じはとてもするけれど、男性目線のそれなのですよね。
だから、ちょっと物足りない感じはします。
野々宮(福山さまのお役)みたいな人は、けっこう周りにいっぱいいる。
だから、珍しくなんてないのね。
非日常が、ドラマや(半沢みたいな・・・)映画になるのだとすれば、あんまり面白くはないなぁ。
もっともっとナイーブな事、非日常な題材はあるのではと思う。
今週、実は想うところアリアリで・・・仲良しさんからは涙ちょちょぎれものの暖かいメールをいただいた。
ありがたやぁ

持つべきものは、価値観を同じくする仲良しさんですね。